インプレッサ WRXのバリス汎用ディフューザー・変態弄り〜っ!!に関するカスタム事例
2022年03月07日 19時31分
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 だからといって手放すわけなく…今後は死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
効果出るかわからないのですが…😅
前々から気になっていたことの対策的なことしました。
その気になること…とは……。🤔
リアにバリスの汎用ディフューザーを取り付けているのですが…
取り付けて以降……リアバンパーとトランクがめっちゃ汚れるようになっているんですよねぇ。😣
特に高速道路走行後は目に見えて汚れているのがわかる時があるんですよ。💦
原因の一つとして考えられるのが…本来なら空力的効果を狙ってのディフューザー装着なんでしょうが…自分は視覚的効果を狙っての装着、そう…つまり付けていたらカッコいいから……😅
だからディフューザーをバンパー後端ギリギリにセットした方がいい物を、見た目を重視した位置に取り付けています…ここからは想像なんですが、そんな位置にあるからディフューザーを通ったエアがバンパー直後で渦巻いて、バンパーあたりに吹き溜まりみたいなことになっているのではないかと…🤔
そんなことが…いつも頭の隅にあったのですが…
ガレージを整理していたら、こんな物が出てきました。
これは、何年前だったかな?SGTレース観戦時にジャンク品として売られていたものを、何かに使えるかもと衝動買いしてたものです。😅
当時のF-3マシンのフロントウイングのフラップです。
あれ?コレをここにセットしたら、少しエアの流れが変わるんじゃね?
と…手に入れた当時の変態スキルでは思いつかなかったのですが、ド変態となった現在は閃き💡が降りてきました。🤣
ただ…そのままでは幅がたりませんでした。
よくよく見たら…カーボンの芯にアルミ板を巻き付ける形で作られています。
それならばと…必要な幅の0.5㎜厚アルミ板をさらに被せて製作することに、こうすれば本来の翼断面形状を崩すことなく幅を広げれると考えました。
約50㎜程幅が足りなかったので、写真のような感じになり翼断面を保ちつつ幅を広げることができましたね。
そのままでは取り付けができなくなってしまうので、高ナットを使って延長して…
足りない部分の芯になるように、レジンキャストを流し込みました。
上手いこと幅を広げることができましたよ。🤣
で…塗膜の強いウレタン塗料で塗装。
取り付けました!こんな感じにしてみました。😆
さながらダブルディフューザーといったところでしょうか?😅
これでエアの流れが変わって汚れを巻き込み難くなればいいのですがね。。
わからんけど……。😅😂🤣