シルビアのS15・車高調取付・車高調整・D-MAX・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年04月22日 19時26分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 ニコ・ロビンさんと同い年(令和6年7月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
今日は念願シリーズ3ラストの1つ
車高調の取り付け(/ω\)
今は純正ショックのダウンサス仕様でした(^^;
(購入時から
下手くそな説明も兼ねて投稿しますので
画像の大量生産はご了承ください。
もちろん取り付けの前日にRED先生の動画で勉強φ(._. )メモメモ
まずはフロントから。
上げてタイヤを外しましょう(・∀・)
次にタワーバーとエンジントルクダンパーを外します。
トルクダンパー外してー...
あれ??ナットがない!??
ということでナットが紛失してました_(꒪ཀ꒪」∠)_
やっぱりエンジンと繋がってるから
振動に弱いんですかね??(´-ω-)ウム
ABSかな?のとこのボルトを緩めます。
12mmでーす。
次にブレーキホースの固定品をはずしまーす。
マイナスとハンマー等で取りましょう。
マスターレンチ?など持ってないので
トルクレンチのトルクなしでトライ
まぁまぁ取れました(・∀・)
ナット19でボルト17でーす。
今緩ましたとこ外して
ストラットのボルト外してせいっ!
ストラットのナットは14でーす。
ここで主役の登場!!
D-MAXのスーパーストリート?
色と値段でこれに決めましたww
比較してみると...
早速取り付け!
ストラットのナットからつけましたw
仮止めです。
下のボルトは手であげるの辛かったので
ジャッキを使用_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
下のボルトナットをつけようとした次の瞬間!?
付属のカラ?がボルトに通らない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
諦めてこれは付けませんでした(´-ω-)ウム
進めていくと
今度はABSのステーの位置が合わない(´・ω・`)
オマケにブレーキホースも定位置までいかない_(꒪ཀ꒪」∠)_
ここで登場みんな大好きタイラップ!!
こうするしか浮かばなかった(^^;
タイヤつけて〜
完成(・∀・)
んん〜新鮮(/ω\)
1本付けるのに1時間半かかった(´・ω・`)
すぐさま反対側〜
まぁ、こっちもタイラップ先生よね(^^;
両方つけ終わって
上げたままタワーバー装着!
前に聞いた話、
タワーバーつける時に
タイヤを接地しているかしていないかで性能が変わるとか
理屈は分かるけど僕の言語力だけでは説明はできないです(。•́︿•̀。)
ここでトルクダンパーのボルトナットと
片方ABSのボルトダメにしちゃったので買い物〜
こういう時にすっごく役に立つ(*>ω<)b
リアやるよー
ここが硬いんだろうな...
案の定硬かった(^^;
というか力入れづらい(´・ω・`)
下緩まして
上外して
下外す
そして取る!
比較〜
取り付け〜
下仮止め
ジャッキ使って上はめて
上決めて
下決める
今まで無かった出っ張りが(/ω\)
なんやかんやで完成〜
10時頃から初めて
15時に終わり〜
とりあえず無調整で前より少し高い感じ(^^;
試運転したら減衰半分で結構硬く感じた(´・ω・`)
からフルソフトにw
その後にもう少し下げるのに
ちまちまやったら
ECV結構ギリギリ_(꒪ཀ꒪」∠)_
フロントもやって
最後の1本の時に見てしまった
横でジャッキ出あげて
前後上がるwwww
S15のボディ剛性が良くて
Spec Rで上がるらしい話を聞いたことあるんだけど
Spec Sでもなるのかww
多分ショックの遊び?が前より全然ないからこうなったんだと思うw
じゃあどの車もなるんじゃない??ww
なんだかんだで2時間半、
もう少し下げたい気持ち(´・ω・`)
でもECVがぁぁぁぁ
あとは18インチのタイヤ買ってから
つける時に考えよう_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
10時から18時半までの作業w
お疲れシルビア(*>ω<)b