ジムニーの四国ツーリング・剣山スーパー林道に関するカスタム事例
2023年05月06日 01時45分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2023年5月4日(木)
ツーリング五日目は 剣山スーパー林道へ
黄色いラインがスーパー林道
残念ながら、ダートが始まる三叉路の西側とファガスの森の西側(赤いライン)が路面崩壊により通行止め
という訳で、国道438号の通る写真右下の集落から林道木屋平木沢線を経て スーパー林道の通るお山へと向かいました
(10:22) 16.4km地点に到着 (起点からは42.1km)
ココから東側へ7km先で路面崩壊とのことですが、
行けるところまで行ってみることに
(11:09) 10km地点 (起点からは35.7km) - スーパー林道最高地点の「徳島のヘソ」
雲が近い
ココでUターンし、終点迄52kmのロングドライブ
ガードレールは落石で(?)グニャグニャ😓
景色に見とれないよう 路面の小石と対向車に気をつけながら走行
(13:51) 40km地点 (起点からは65.7km)
剣山を横目に
(14:10) 44.2km地点 (起点からは69.9km) - 奥槍戸山の家に立ち寄り、
遅めの昼メシ
(14:40) いよいよ終盤
ひたすら降って
(15:44) 62km地点 (起点からは87.7km) - 終点に到着
徳島のヘソから終点までの52km/87.7kmをゆったりペースで4時間掛けて走りました
今回走れなかった区間は 2年前の夏に走っており、スーパー林道完走ということにしておきましょう笑