ハイエースバンのパーツ取り付け・仕事終わりに・小一時間・連投すいませんに関するカスタム事例
2019年10月24日 22時27分
仕事でつかってるのと、趣味のキャンプ車なんで外装そこまで弄れないですが、気付かれず、キャンプ場に入れる程度にいじります(笑) 皆さんの参考にさせていただきます。宜しくお願いします。
からの、納車一発目のいじりはレゾネータキャンセラーつけました!
1GDのはバカでかいのね(笑)
before
デカイ黒い箱なくなって、すっからかん!
第2段は、リアワイパー、ウォッシャーノズル撤去、ハイマウント交換しました。
第3段はスタビリンク交換。
噂どおりのパーツで、それぞれの足が単体で動いてる感じがわかりました!
前車の足廻りはショップにいれてパーツを一気に総換えして、各パーツの変化がわからなかったので、今回は各パーツのを違いを楽しもうと思ってます。
第4段は純正レバー対応オートクルーズ付スロコン。
4型の時のアースのピン位置にアース線が既にはいってました。端子1個で行けました(笑)
残りのパーツも頑張って付けよ(決意)