クラウンセダンの関西舞子サンデー・かじやの里メッセみき・everlasting・NANDOIYAに関するカスタム事例
2021年12月15日 20時26分
ツーリングクラブ「everlasting」管理人の UMEと申します🙇♂️ この度 CARTUNEに登録させて頂きました! (19年7月登録) 中部圏の道の駅と 高速道 PASA(パーサ)のラリー制覇を 狙っています (中京圏の道の駅は制覇、 現在 2週目突入中) お誘い、 お待ちしております🙇♂️ 24年 我が家は等々 1人1台の生活となりました😅 気兼ねなく カキコして下さいネ🥰
関西舞子サンデー、第二弾は
現地で ツボったクルマを見ていきます。
(第三弾はよっしゃん御一行特集で)
殆ど よっしゃんと喋って居ましたが
おっ😳‼️ と言うクルマにも遭遇。
今回は そんなクルマを
ダイジェストで😁
私が 今回 最もツボったのは
このエリア😆
70スープラも20ソアラも
共に後期モデル、
そう!このスープラは
1JZを積んだ 2.5ツインターボR、
ソアラは
2段ブレーキテールの末期モデル
登場当時は中学か高校生だったかな?
ツインターボRが出たときは
ターボA登場よりも 衝撃的だった事を
今でも覚えています☺️
まさしく
この色 この顔 このエンジン🤣
一人でテンション 上がってる〜😁
当初は3S-GTと入れ替わる
レースエンジンとして開発されていた事は
子供ながら情報を得ていましたし
それをモデル末期のスープラに積んだ❗️
って事を鮮明に覚えています🤣
私自身、
70スープラを運転した事ないので
なんとも言えませんが
当時の評価は酷評だった様な🙄
シャーシが古い(剛性が低い)のに
開発当初にない 強靭なエンジン
完全にボディーが負けている…的な
記事をよく見たような🙄
まぁ既に
BNR32が出て居ましたからね…🤫
けど私は
このパッケージ、デザインで1JZ、
魅力的です😻
https://youtu.be/7tWpF1DuGVg
右側の ターボAダクトの方は
なんと ビックシングルターボ仕様😳
この大きさだと
T78かT88かな〜😅
それを回せる、耐えられるのも
当時は 凄かった🤣
こちらも 堪らん🤤
前期オーナーには
大変申し訳ありませんが…
20ソアラは やっぱり後期型❗️
人生で初めて「カッコいい😻」と
感じたクルマは
20後期の このソアラ❤️
凄い😳
パイピング タンクが変わっているのに
エンブレムは
そのまま使用しているなんて😻
素敵過ぎる〜❤️
https://youtu.be/BvO5HDdyujw
お次は こちら。
搬入した時から「😳ん?」と
感じて 直ぐ 動画を撮ったクルマ😑
3Sでも 1Gでも無い音…
やっぱり〜😜
こちらは NANDOIYAの Bさん
サーキット仕様の
100チェイサーですが、
何が凄いって
クルマも凄いですが
オーナーはもっと凄い…
なんてったって…
還暦を越えてらっしゃる🤭
https://youtu.be/VE9OYSPSKkE
お次は こちら。
スピンドルグリル
レクサスの何かな🤔…
いや… トヨタのエンブレム😳
なんと50カムリでした
めっちゃシックリしてるがな😻
初代サバンナRX-7と280Z。
Zはなんとなく 理解できますが…
なんと RX-7 キャブ車でした😳
https://youtu.be/B373HfYhpKg
https://youtu.be/0K4FJL7mWPM
https://youtu.be/Df_mfIDccAk
Z31前期は あまり見かけた事が無いので
貴重な体験をして参りました
👆の動画、
リトラクが収納する時が カワイイ😊
「キュイッ」って
音が鳴ってる🤣
マジョラーカラーは
久々に見たなー😶
でもこれ フルラッピングです😊
賢い選択☝️
けど… 意外とお高く 50万😳
番外編。
これは舞子サンデー搬入直前の
山陽自動車道 三木SAにて
我が相棒の大先輩(笑)
120系クラウン。
全員三河ナンバーだったけど、
なにかイベントがあったのかな〜😗
舞子サンデーには居なかった😶
お伝えしきれないですが…
全体の模様は
オフィシャルのサイトで
ご確認下さいね🤣