ウィッシュのウォーターポンプ交換・サーモスタット交換・4月もよろしくお願い致します🌸・多走行車・スーパーLLCに関するカスタム事例
2025年04月05日 22時01分
カスタムして8年半経ちましたが登録してみました🚗💨(2023.9.24) You Tubeでたまに動画上げてます🎦🔧(メインは庭DIY動画ですが) 走行20万キロ目指しています💫 たまにしか覗きませんがよろしくお願いします🚗
15万キロ走行記念で、ウォーターポンプとサーモスタットを交換しました。
各パッキン、ラジエーターのプラグ、サーモスタットインレットカバーのボルトとナットも新品に。
ラジエーターから冷却水を抜く際は、内径8〜9ミリのホースを使いました。約4.4㍑抜けました。
オートテンショナーを14ミリのメガネ等で締める方向に動かせばベルトが緩みます。
オートテンショナーなのでベルト交換も簡単です。今回はベルトそのままです。
外したやつの方がなんとなくスムーズに回る気がした爆
サーモスタットとパッキンと固定ボルトナット交換しました。
サーモスタットはなかなか外れなかったです。
エア抜きして漏れがないか確認し終了。スーパーLLCはまだ交換して1年なので濾して再利用しました。
今回の作業タイヤとカバー外さないでやる人もいるみたいですが、びちゃびちゃになるしやりにくいので絶対カバー外してやった方がいいです。