レガシィB4のDIY・恐怖の素人板金・FRP補修・面出し地獄・パテ盛り地獄に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のDIY・恐怖の素人板金・FRP補修・面出し地獄・パテ盛り地獄に関するカスタム事例

レガシィB4のDIY・恐怖の素人板金・FRP補修・面出し地獄・パテ盛り地獄に関するカスタム事例

2020年05月08日 18時03分

tetsuのプロフィール画像
tetsuスバル レガシィB4 BE5

ヤフオクで入手すると言う暴挙に出てから、あっちこっち修理しながら乗ってま…した(-∀-`; ) が、駆動系タヒ亡で修理費が凄い事になる、との事で前期赤レガ→後期白レガにプチ箱換えで復帰! 宜しくお願い致します(゚ー゚*) ※いいね、フォローには絶賛フォロバ中です!「フォローされてないんだが?」な方がいらっしゃれば一声掛けて頂ければ幸いです😃

レガシィB4のDIY・恐怖の素人板金・FRP補修・面出し地獄・パテ盛り地獄に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、「また後日」とか言った舌の根の乾かぬうちにFRP樹脂が乾いたので(あ、此処笑うトコですよ?)作業再開です。
こう言う時間が掛かる作業って、どうにも我慢が出来ないタチでして😅
さて、盛って貼り付けた余分なFRPを、リューターとペーパーを駆使してある程度まで面を出します。
先にリューターで掘った部分はやはり低く、掘った周りが高くなっています。

レガシィB4のDIY・恐怖の素人板金・FRP補修・面出し地獄・パテ盛り地獄に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どうにかこうにか、ある程度の面が出せたら、今回は敢えての厚盛りパテを盛って行きます。
事前に補修方法を調べていると、パテは引けで痩せる、との話を見掛けたので厚盛りをチョイスしました。
これなら盛り過ぎてもペーパーで簡単に削れる様なので、削りで形を整えて行こうと思います。
硬化すれば、ペーパーで形を整えて次回はいよいよバンパーを取り外し、裏側からの補強に移りたいと思います。お楽しみに😃

スバル レガシィB4 BE513,145件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

2025/4/13ミズベリング三条にて行われている20世紀ミーティングに行ってきました。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/13 13:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

おはようございます🌞昨日はパレットの改造も買ったパーツ分は全部取り付け終わったので、久々にレガシィを出して洗車しました私と妻だけで4台所有してます👍今日は...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/13 08:42
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ゴム類は経年劣化していくんで自分でできそうなところは交換してきましたー(^^)

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/13 02:41
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

友人と夜桜ケツからも〜

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/12 23:01
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

俺のためのお題すぎて草登場機会少、加工メッシュspecB(黒塗装)基本コレアウトバック(黒塗装)GT、i系(意外と出番多い)これらを月替わり(場合によって...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/04/12 21:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

シルク温泉兵庫

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/12 21:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

グリル大百科…ということですが個人的にレガシィの飛行機の翼をモチーフとされるグリルがお気に入りですね

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/12 20:20
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

テール好き

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/12 19:50

おすすめ記事