Air Repairさんが投稿したMTB・ダートジャンプ・ダートムーア・26player・基礎練に関するカスタム事例
2019年01月02日 15時03分
iQ専門という触れ込みのAir Repair ですが代表の私はインターナショナルRライセンスを所有する競技ドライバーでもあります。私のノウハウを役立たせる事が出来たら幸いです。ホームページURL/ www.t-san9.com/
2019 初乗りはMTB♪ 仕事が忙しくてジャンプトレイルも山も行けていなくてトーンダウン気味。
サスセッティングは下手な車高調よりもシビアなのでセッティング感覚を養うためにも降りられないんですよね〜
ジャンプ専用バイクなのでチェーンステー長は競技用ピスト並み。少しリヤ荷重にすると簡単にFrがリフト、切り返しで強めのアクションを入れるとFrが浮きながらの切り返しになります。今日はシークレットセクションでマニュアル、バニーホップ、ジャックナイフ、ドロップイン、ジャンプ後のS時切り返し、テーブルトップ処理の基礎練。最初はタイミングが合わなく苦労したけど30分程で感覚を取り戻した。