ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例

2020年08月12日 22時57分

🍀ふうさん🌿【⚓️ARCADIA⚓】のプロフィール画像
🍀ふうさん🌿【⚓️ARCADIA⚓】ミニ ミニ ハッチバック

ぬくぬくぱぁฅ•ω•ฅ ⚠️キャパオーバーの為フォロー休止中⚠️ 右に左折するのが得意|˙꒳​˙) 🚗1台を長く、より色んな車に乗りたい派🚙 ・29歳ゆとり ・夏休みの宿題は先に終わらすタイプ ・HSPという性格特性を持ってます。 ・3級整備士免許保有。ドラム演奏、筋トレ、酒、珈琲、お金が大好き(*Ü*) 人生で後悔してる事が一個もないです🤔 小説を書かせて頂いております。いつか、本屋で発見してね。LINEスタンプも作ってます☻

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

つい1時間前の話です😵

【無灯火のランドクルーザー】

実体験になります。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

風呂上り、弟を駅まで迎えに行って実家へ送ったついでに、エンジン温まってるしドライブへ行こうと思い立ち。

メガネだから知り合いに会いたくないなぁと思いつつも、1番知り合いに会いそうな霞埠頭へ😅

なんだかんだいってかなりの台数が集まっており、誰か知ってる人居ないかなとしばらく観察。

知ってる人が来なかったので、退散して実家への道を走っている途中。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

迂回して帰ろうと思い、車があまり居ない田んぼ道を走っていたのですが、背後に大きな車が居ることに気づきました。

いつの間にか現れていたそれは、無灯火の古いランドクルーザーでした。
たぶん、この画像の型式で、色は緑色かな?

いかんせん、真後ろにいたそのランクルはヘッドライトを付けていなかったのですが、ごついバンパーを付けていたのは分かりました。

なんでライト付けてないのかしら?と思ったが、夜なので交通量も少なく、スピードを上げた。

するとランクルもスピードを上げて真後ろについてきた。かなり近い。

「煽り運転だ」

口に出してそう言いました。
おそらくドライブレコーダーに映るのを警戒して無灯火なのでは?と運転中の自分は思いました。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これらの写真は事後に撮ったものですが、MINIには実は秘密兵器がついており、リアフォグランプというのがあります。

フォグランプの後ろバージョンで、濃霧の日とかに付けるもので欧州車にはついてるものが多いです。
これがまぁ眩しくて、意味もなくつけて走ってると減光義務違反という聞きなれない違反で切符切られる代物なのですが、煽られたらいつもこれを御見舞しています。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左の緑色のランプが普通のフロントフォグランプ。

右のオレンジのがリアフォグランプのサインになります。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに右側しかつきませんが、普通のブレーキランプの下にあるのがリアフォグランプになります。

こいつを点灯させたとたん、ランクルの異様な姿が浮かび上がりました。

ナンバープレートが、上下逆さまに取り付けてありました。
運転手は、輪郭だけですが、髪のボリュームがある男みたいでした。

ライトをつけないまま迫るランクルなんですが、もう一つおかしかったのは、今日はたまたま音楽をかけずに窓を開けて走っていたんですが、ランクルのエンジン音らしきものが聞こえてこなかったことです。

MINIの唸るエンジン音だけで、ランクルのエンジン音やタイヤの音がしない。けっこう近いのに。

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実家へと続く道へ乗るために、大きなカーブがある道があるのですがそこで一気にアクセルを踏み込み、右、左、右、と折り返すところを全速力で駆け抜けました。

そうしたらランクルは居なくなったみたいで、しばらく走ってから気になったのでUターンして様子を見ましたが、いくつか農道へ続く道はあるものの、大きなランクルがヒュッと入って隠れられる道は無い場所なので、不思議でした。

写真は、そこからしばらく戻って安全そうな路肩で撮った1枚です。
なぜか、電柱の横の暗闇に顔識別センサーが反応したので、霊感のある方は何か見えないか、見えたら何がいるのか教えて下さい😎

ミニ ハッチバックの速報!・さっきの出来事・広域走航隊アルカディア・不思議な出来事に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おそらくですが、あのランクルはこの世のものではないですね。

去年は、神奈川県横須賀市の三崎漁港に近い三浦半島の大根畑の道で、自分のジムニーを追い越す真っ黄色のヘッドライトに遭遇しましたが、それは光だけでしたが(位置や高さから宅配バンみたいな印象は受けた)今回はハッキリと車種が分かり、しかも乗ってる人間の姿もありました。

ここからは憶測になります。考察、かな。

自分の祖父が亡くなった時、お経を上げに来てくれた坊さんからお盆は亡くなった人が帰ってくるというより、地獄の釜の蓋が開く時期なんで、夜の外出は気をつけなさいよ、地域によっては妖怪みたいなのが出るから家の前にザルを吊るしたりするんですよって言ってたのを思い出しました。

あのランクルは、実際にランクルに乗って人を煽り、その末に事故死した人間だったもので、お盆の今の時期、誰か生きている人間を引きずり込もうとしているのではないかと思いました。

というのも、ナンバープレートが上下逆さまってのが、今になってピンと来たんですが、なんか不吉っぽくないですか。

亡くなった人の着物って、右の襟を上にして着せるじゃないですか?死に装束ってやつ。
あれみたいだなぁと。
ナンバープレートが逆さまなのは、それは

「生きていない、この世の車ではない」

という証拠なのではないかと。

車と共に死んだら、幽霊となって出る時はナンバープレートが上下逆さまになって現れるのではないかと思いました。

これは新たな発見です。

何がともあれ、本当に不思議体験が多いです😅

が、今回はなんか勉強になった感じがするし、霊相手にリアフォグランプぶちかましたのが快感でした笑

バックミラーを見てごらん。

ほら、後ろの車のナンバープレート、逆さまだね。

(∪^ω^)

ミニ ミニ ハッチバック12,216件 のカスタム事例をチェックする

ミニ ハッチバックのカスタム事例

ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

何かわからん元々ついてたやつ笑程よい音!こっちはOVERRacing

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/14 10:16
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

足湯入りに下呂温泉🐸疲れ回復!帰りの運転で元通り笑

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/14 10:12
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

撮ってもらったシリーズいつもお付き合い頂きありがとうございますm(._.)mPhoto:🟢OP🟢ありがとうございました!後ろ姿変わったので、今まで行ったと...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/14 09:40
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

緑の木々に癒される。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/14 06:07
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

お魚です!希望が丘MTに参加された方、おつかれさまでした😄ミニでは初のオフ会になりました🙆ちょっと遅めのお昼にハンバーガー😂めちゃ美味しいのですが、翌日の...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/13 23:45
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

最近は車の写真を撮れてないのでトップ画をお題のマフラーにしてみました😅MINI-R56JCWの純正です✨✨前車の黄色MINIに比べると音が静か過ぎてついつ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/13 23:02
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

仮装したミニJCW風をいつもの内張木製ガレージに配置するといい感じに

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/13 21:05
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

リアラインは施工済み画像加工でダミーマフラー入れてみましたこちらはノーマル

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/13 18:29

おすすめ記事