N-ONEのホイール交換・タイプR・N-ONEに関するカスタム事例
2022年09月26日 07時12分
名古屋でジャガー FタイプとホンダN-ONEに乗っています。 同じジャガー乗りの方やスポーツカー乗りの方、仲良くしてください。 フォロー、フォローバックに関しては基本的に同じ車種、メーカーの方をメインとして、それ以外は僕が興味のある車の方しかしていません。 また、ドレスアップの方向性が変わられて好みでなくなった時や乗り換えで興味のない車に乗り換えられた時などにフォローを外す場合があります。 予めご了承ください。 オールジャンルミーティングは基本参加しません。
まだまだホイール悩み中。
S660の純正ホイールが最近の有力候補です。
というのも、先日ネットを徘徊していたらS660の純正ホイールを履いたJG1の中古を発見。
αではなくβのホイールの方がうちの子に合ってて好み。
ただ、S6はフロント15inchにリア16inchの前後異径。
FFのJG1に前後異径は必要ないので前後共に16inchで揃えたい。
当たり前だけどヤフオクに出てるものは基本前後異径のセット、、、
2セット買って15を4本セットで売るか、ディーラーで16を4本買うか、、
内装は少しだけ遊びました。
・Fタイプにつけているステアリングのトップマークを取り付けて黄色のアクセントをプラス。
・ミラーをモビリオの防眩機能付き純正ミラーへ交換。
・ステアリング中央にシールを貼ってエンブレムを赤バッジ風に。(本当はS6のステアリングに交換しようとしましたが、人柱の方が失敗しておられたので断念しました。。。)
こういう純正ルックのままごちゃごちゃしたの好きで、フロントとリアが寂しいから何かつけたい。
spoonのステッカーとか可倒式フックとか悩む。。
昔DC2Rに乗っていた者として、タイプR以外の車の外装にRのエンブレムを付けるのは、なんだかRの格を下げる気がしてどうしてもできない。
ステアリングに赤バッジがギリ。
あくまでも個人の主観ですが。笑
タイプRといえば、S6のホイールの見積もりをもらうためにディーラーへ行った際に新型を少し見てきました。
乗り心地もマイルドで家族持ちでも不評が少なそう。笑
ごちゃごちゃした先代よりは好きですが、これ買うならFD2かDC2かな
音も微妙だし、シートは昔のレカロより乗り込みにくい気がする。
時代遅れなんでしょうが、やっぱりV-TECはNAで8000回転以上回った頃が好きです。
あと毎回気になるのが赤バッジ。
のぺっとしたデザインで昔に比べると安っぽいのがなんとも好きになれない。
でも結構売れてるみたいですね。
下取りがいい以前のタイプRからの乗り換えも多いとか。
おまけ
家の近くのクリーニング屋に行ったらF-PACEのSが。
やっぱりこの色かっこいい。