ランサーエボリューションワゴンのツライチ・マッチングデータ・ホイール・タイヤ・265/35R18に関するカスタム事例
2018年09月05日 23時47分
自他共に認めるカーキチです(笑) 希少車に鞭打って乗るのが好きです。 たまにサーキット行きます^_^ CT9W ランサーエボリューションワゴン 尊敬するドライバー:アレックス ザナルディ Tuned by あお板金
こんばんは!あまり情報が無いのでエボワゴンのリアのオフセット限界!?の情報をシェアしたい思います。
ちなみに足はビルシュタインのネジ式にID65のバネなのでインナークリアランスは一般的な車高調かと思います。
リアもセダンのCT9Aと同じフェンダーかと思いきや、実はエボワゴンの方がバンパー付け根部分が若干狭い?と思います。
写真のホイールは9.5Jx18+30にA052 255/35R18です。キャンバー角は1.5°トー0mm インナーは全然余裕です。
フェンダー側は爪折でツラツラです。
052はリムガードが無いので保安基準はグレーかと思います。リムガード付きのタイヤなら255でも保安基準対応です。265ならバッチリなのですが、052だと完全アウトです。フェンダーに乗ります。トレッドの狭いタイヤならイケるかもしれません。
という事で結論としては265/35R18を履かせるなら爪折と9.5+35をチョイスしてください!!9J履いてる事例も見ましたが、ムチムチですし推奨リム幅より狭いのでおススメできません!!フロントスペーサーなら前後ローテーションも可能ですよ!!
暇な時にフロントも書きます(笑)