124の86スーパーチャージャー・124スパイダー・アバルト・地べた撮り・阿波尾鳥に関するカスタム事例
2019年12月12日 01時46分
一応車屋さんです。作業した車両や自分の車をアップしていきます。お気軽にご意見ご感想をコメントしてください。 楽しいカーライフをお過ごし頂きたく、少しでもお力になれればと思います😊 LINE ID k52r0001
世界のH◯Kの86用のスーパーチャージャー。
わかります?
コンプレッサーホウィールが削れてます。
なんでやねん。
走行中にベルトがぶっ飛んだそうです。
スーパーチャージャーのプーリーがロックしてました。
話題のチタンマグタービン?インコネル?
それは三菱◯工のタービンですね。
めっさ削れとれます。
この状態だと回ります。
変な音がしますが。
コンプレッサーホイールがコンプレッサーハウジングに押し付けられた感じ。
中で何があったのでしょうか🤔
コンプレッサーハウジングの中。
グリグリに削れてます。
これはOHできるのか?それともまるごと交換?
H◯Sに聞いてみましょ。
あかん。
こちらは火花が飛びません。
コイルかな?
バッテリーをみたら2010年
あれっもう10年も放置してる?
地べた撮り。おしり
マフラー。
マルマッテアンタ😁
マルチメイト アンサ。
やーねぇー。
前
サソリマーク
たぶんフィアット
メーター、100キロも出したらバラバラになりそう。出しましたけどね。
阿波尾鳥。
ネーミングが面白いですね。
ファミマで予約してくださーい。
私は阿波尾鳥と阿波彩どり両方予約しました🙋