ロードスターの台風に関するカスタム事例
2018年09月03日 23時36分
新調した幌を痛めまいと買った純正ハーフカバー。暴風が吹く度にペロんと捲れてしまう情けないやつですがこの度の台風では吹き飛ばされると思い風の吹きにくい場所に移動すると共にマスキングテープ(雨漏り対策してる人の見てパクりました笑)で補強しました!
このカバー2年経っても雨染みてこないし固定方法以外は100点なんですが改良されないものですかね…
2018年09月03日 23時36分
新調した幌を痛めまいと買った純正ハーフカバー。暴風が吹く度にペロんと捲れてしまう情けないやつですがこの度の台風では吹き飛ばされると思い風の吹きにくい場所に移動すると共にマスキングテープ(雨漏り対策してる人の見てパクりました笑)で補強しました!
このカバー2年経っても雨染みてこないし固定方法以外は100点なんですが改良されないものですかね…
先日、ようやく念願のまともなTPSを取り付け。HR33用の中古スロットルを購入。そこからTPSのみを外して使用しました。取り付けブラケットは会社に転がって...
久しぶりに早朝オープンドライブ!冷たい空気の中のオープンドライブで身体が整う感覚でした☺️めちゃ気持ちいい!ロードスターには乗ってたんですが、忙しくて中々...