ゴルフのkennyさんが投稿したカスタム事例
2022年02月13日 19時31分
横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line
【ゴルフ5 バックランプ2灯化⑤】
警告灯対策編
やたらと連投すみません💦
前回のリアフォグ警告灯の対策、まずは失敗から。
VCDSという車にパソコンを繋いでコーディングするソフトがあるのですが、
Cent. Elect. の Byte 18, Bit 3
Cold Diagnosis Rear Fog Lights active
=リアフォグの消灯時診断を有効
のチェックを外してみたんですが、警告灯は消えませんでした。
さらに
Byte 4, Bit 6
Rear Fog Lights deactivated
=リアフォグを無効
にチェックを入れてもダメでした。
しかしこの設定は効いてるようで、バルブを繋げても点かなくなってるみたい?
というわけで暫定処置で誤魔化してます。
※オススメしないやり方です!
中古で買ったユニットに着いてるバルブとコネクタを繋げておくことにしました。
プチプチで振動対策しまして😳
リアフォグのコネクターに繋げて、隙間にしまっておく😂😂😂
実際のリアフォグ点灯時は発熱とかあるし、ちゃんと固定してないとバルブ切れになったりすると思いますが、リアフォグのスイッチをONにしないかぎり点灯するような電流は流れないんで。
というわけで、警告灯は点かなくなりましたが、もう少しスマートな解決方法を模索したいと思います。
コーディングで診断無効化が無理なら、抵抗でキャンセラーをかます感じですかね……🤔