エッセのDIYに関するカスタム事例
2018年08月24日 09時01分
剥き出しタイプのエアクリは夏の熱いエンジンルームの熱を吸い込みパワーダウンするんで、前付けてたダクトをまた付けるにあたり、遮熱ボックスもどきを作り、アルミテープだけでは味気ないんで、昨日7UP缶をとりあえず張り付けてみた❗(笑) ボックスとダクトは繋げた方がより効果あるけど、まずは試しで(笑)(爆)
緑色がちょっと気に食わんので(^^;家に一杯あるビール缶をチョキチョキ❗(笑)
麒麟のどごし生仕様に変えました(笑) 剥き出しのままエンジンルームの暑い熱吸ってた時より、パワーが戻ったようです❗材料はアルミの板二枚(1000円)と瞬間接着剤とビール缶6本位(笑)