アクティバンのメーターパネル・メーターパネル自作・メーターパネル加工に関するカスタム事例
2021年10月17日 14時15分
雨でお出掛けする気にならないんで、前からやりたかったメーター弄りやっちゃいました!
元はこんな感じ
ここからは作り方
まずは予備のメーターを手に入れて、バラしつつ構想を練ります
パネルをバラバラに
柔らかい樹脂なのでサクサク切れます
切りすぎ注意です、ほんと
透明なアクリル板を切り出したパネルと同じ形に切り出します
純正のメーターパネル、切り出したパネル、アクリルパネルにビスを通す穴を開けます
アクリルパネルにはメーターのスイッチの穴も追加
アクリルパネルは割れやすいので要注意!
割れちゃったけど、隠れそうな場所だからいいか🙄
メーターのスイッチの穴もテキトーにやったらズレてて、後々不細工な穴にせざるを得ず😅
何度か仮組みを繰り返し、パネルの形状を削って微調整
切り出したパネルの切った跡や削った跡をストーン調スプレーで荒隠し
本組みして、車に取り付けたら完成!
ナットの主張が強く感じるけど、外装に似合った四駆らしいコクピットに一歩近づいたかな✨