フィットのクイックリリースファスナー・穴開け加工・D.A.D・Piece of junk style・DIY作業に関するカスタム事例
2020年05月19日 13時19分
D.A.D/ギャルソン仕様 FIT GE8 RS 今や化石と化したギャルソンエアロのフィットに乗ってます✨ 2017.11.12 納車 P..o.j.s Piece of junk style 盛り上げ隊長(笑) 嫁と娘がいますので、更新頻度は少なめで気が向いた時にしか投稿しませんが、それでも絡んで下さるのであれば、よろしくお願いいたしますm(__)m お金も時間も無いので、ちょこちょこ弄っていってます
やーーっとやる気になったので、クイックリリースファスナーのビス止めに挑戦しました!!!
電動ドリル買うのは勿体ないと思ったので、手回しタイプで!!
ピットが手回しのやつに合わなくて、手で頑張りましたww
フロントバンパーはFRPなので余裕で開けれました\(^^)/
しかし、ここで問題が…
やはり鉄相手ではまっったく穴が開かず、
作業を断念…(*_*)
ですので、近くのホームセンターで電動ドリルをレンタルしました(笑)
カード持っていたので、なんと貸し出し料金がタダでした!!(゜ロ゜ノ)ノ
電動ドリルのおかけで余裕で開けれました(笑)
貸し出しではピットが無かったので、無駄にならずピットを使って穴開け~
よーやく様になりました(笑)
巷でのオシャレではなく、ちゃんとしたクイックリリースなので取れる心配も無し\(^^)/
やる前はビビってましたが、案外余裕な作業でしたとさ(笑)