スープラのレカロ・RCS・スタディ・STP3に関するカスタム事例
2025年04月03日 22時15分
今日はGRスープラにレカロRCSを二脚付けてもらいました。乗り降りが大変になるかと思っていたけど要らぬ心配でした。腰とお尻をしっかりホールドするのでマニュアルにはとてもいいと思います。肩のサポートがないのも街乗りには楽、シフト操作の邪魔になりません。サーキットを卒業した人向けです。車重自体も30kgくらいは軽くなってると思います。
慣らしもほとんど終わったのでスタディのブーストアップモジュールSTP3をつけました。B58はMエンジンと違ってシングルターボなので中速トルクがおとなしい、それがけっこうモリモリになりました。感覚的には450PS/550Nmくらいかなあ。一世代前のF80M3の431PS/550Nmに近いと感じます。G87M2くらいにはなってると思われます。本当は最新のSTP Aiがいいなあと思っていたのですが、これはマイルドハイブリッド用、あとはGのM2/M3/M4用だそうです。最新のX3 M50のB58エンジンにはたぶんラインアップするようです。