190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例

2022年06月10日 22時47分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ

長い付き合いとなりました、24年目に突入です。車齢とともにDIYの幅が広がりつつあります。

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここは何処でしょうか?
苗場スキー場です。学生時代にバイトしていたペンションです。
おおよそ40年ぶりに訪ねました。若かりし頃を思い出します。
その頃はスキーブームで「私をスキーに連れてって」が流行りました。
皆さんはスキーなどされていたでしょうか?

ホイールはOZレーシング17インチ 8Jです。タイヤは215/45ー17
何処となくエレガントな雰囲気がします。

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お昼ご飯です。越後名物へぎ蕎麦です。
独特の喉越しが楽しめます。魚野川の川面に面しています。
2枚盛りをいただきました。

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いきなりですが夕食です。皆さんご存知の「杭州飯店」本店です。
燕市にお邪魔しています。こちらも30年ぶりです。

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここでは定番のラーメンと特製餃子です。
ラーメンはアブラがたっぷりです。これがデフォルトです。
餃子もデカイです。(撮影許可をいただいています)
この頃は都内でもこれ系のお店が有りますが本店はイチオシです。

190シリーズのOZレーシング17インチ・麺食いツアー新潟編・私をスキーに連れてって・越後一宮弥彦神社宵宮・杭州飯店燕市本店に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パワースポット越後一宮弥彦神社の大鳥居です。
周りが暗くてよく見えない写真ですが
雰囲気だけご覧ください。

早朝に都内を出て日帰りで帰って来ました。
麺食い弾丸ツアーです。途中の寄り道もあり
800キロほど走りました。

この時に履いていたOZレーシング17インチです。
何方かお使いになりませんか?PCD112 OZのハブリング付です。
お声掛けいただけましたら幸いです。所沢の師匠のところに置いてあります。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ1,936件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月27日(日曜日)微風快晴ビックイベントに参加水戸道楽TVクラッシックカーミーティング2025inモビリティパークもてぎ南駐車場展示車両300台、ギャラ...

  • thumb_up 84
  • comment 14
2025/04/28 01:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『ヌルテカボディ選手権』先ほど雨上がりにガソリンスタンドへ照明に助けられながら撮影…(^.^)選手権は参加する事に意義がある⁈ヌルテカボディでし...

  • thumb_up 122
  • comment 8
2025/04/26 21:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ガソスタは映えますねアルマンダインレッドはルビーのような美しさやっぱり190Eは良いです🙆とにかく乗りやすい😊ブルーブラックは最高の映えカラーズボラな私で...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2025/04/26 18:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ヌルテカってこれでいいのかな?ボディに反射してるヤ〜ツ🙇山道にて🙇某所にて、以上。お付き合い頂きありがとうございました🙇

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/04/25 21:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Akiさんにお誘い頂いて初ダイサンに参加させて頂きました。10年ぶりくらい(通過しただけ)に来ましたが駐車場があんなに激混雑だとはなかなか衝撃でした😳ワタ...

  • thumb_up 72
  • comment 10
2025/04/23 23:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『エンジンの冷却制御どうしてる』都内も夏日や熱中症対策とまだ桜が咲いたばかりの4月なのに早くも30℃に迫る暑さ⁈ヤングタイマーな皆さまにはドキド...

  • thumb_up 137
  • comment 2
2025/04/22 13:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラッシックカーフェスティバルに参加させていただきました。入場直後。展示会場。見学者もいっぱい。ちなみに昨夜はこんなおしゃれなお店でうなぎ。名...

  • thumb_up 118
  • comment 29
2025/04/21 16:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先週、もう散ってるとは思っていましたが、お花見と慣らし運転がてら16Vにてドライブに行きました。なかなか普段乗れず、放置気味の相棒ですが、調子は本当にいい...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2025/04/21 11:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年4月20日奥多摩ダイサンどの車で行くか迷いましたが、今年のダイサン初参加ですので、やはり初手は旧車で。乗りやすいAMGエアロで行きました。雨の予...

  • thumb_up 109
  • comment 14
2025/04/20 22:05

おすすめ記事