5シリーズ セダンのリアブレーキパット交換・パットセンサー取り付け忘れ🤣・知らないと意外と時間掛かる・近いうちにマフラー変えるよ・マフラーは自作マフラー😆に関するカスタム事例
2025年03月31日 22時35分
ただの車好きネコ好きのおっさんです🤣 良かったら仲良くしてやって下さい🙏 フォローして頂ける時はひと言コメントお願いします フォロバさせて頂きますので宜しくお願いします😄
お疲れ様です😊
フォロワーさんも
フォロワーさん以外も
こんばんは😊
さてさて前回フロントの
ブレーキパッド交換しましたが
交換した2日後リアからキ〜キ〜って😅
前回一緒に交換しておけば
1回の作業で済んだのに😩
モーター外した所
これがリアブレーキのモーター
これを外してキャリパーのギアを
クルクル回しておかないと
元に戻しせません😅
ここ!クルクル回して
道具を使ってピストンを
奥まで戻しておきます
戻したらモーターを
キャリパーにセット
セット出来たらローター側に
戻します
戻してボルトやコネクター類を
セットしたらOK!
ちなみに戻す際にパットセンサー
元に戻すの忘れてました😫
てことで走行には
何の支障もないので邪魔に
ならない所へセンサー移動
また今度足回り掃除する時に
元に戻します🤣