86の導風板に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の導風板に関するカスタム事例

86の導風板に関するカスタム事例

2024年05月29日 00時46分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ 86 ZN6

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

86の導風板に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そういえば昨日、ラジエーター、コンデンサ用導風板つけてみた。

油温水温がすぐ上がる車だからって大容量ラジエーターやコンデンサを半分にしたところで、風をまともに当てることができなければ意味ないなと思いやってみた。

費用プラダン600円のみ。

エンジンルームではないし元々の部品にくっついているが、コンデンサやカバー類だけなので燃えることはないと思う。

サーキットで少しでも冷却効率上がればいいな。
コンデンサも冷えやすくなるから、エアコン使用時の燃費は多少良くなるかな?

自作ラムエアーダクト試作品と言いながら2年くらいつけてる笑
これも試作品ではある笑

86の導風板に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

適当。

下部だけだから上部の遮熱板、導風板はまた考える。

冬は多分冷えすぎるし雪が溜まりそうやから撤去する。

次は冷却ファン強制駆動やな。

86の導風板に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前から気になってるやつやけど、タナベが現行用で出してるクーリングプレートが気になる。

これをマネするのもあり。
同性能で作るのは無理やけど。

トヨタ 86 ZN6140,194件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

今日は息子86イオン修理。走ってると左後ろからギコギコ音がすると。締め忘れは無いよなぁととりあえず確認。全部のボルトナットの締めを確認したが異常無し。スプ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/02 19:44
86

86

ニューホイールをとりあえず手前に置いてみた

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/02 19:37
86

86

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/02 19:33
86 ZN6

86 ZN6

黒は曇りで映えますね

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/02 19:30
86 ZN6

86 ZN6

行ってみました☆とある来客棟をバックに撮影してきました🚙🏢先ずはカッコいいブラック基調の🏢建屋とオトナブラックのコラボ✨土日は閉館されてるので、お客様駐車...

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/02/02 19:23
86 ZN6

86 ZN6

86と言えばやはりリアですね🍑フェンダーの膨らみがたまりません😇もちろんフロントもサイドも大好物です😚

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/02/02 18:38
86 ZN6

86 ZN6

50521

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/02 17:31
86

86

2月2日今日は、雨🌧️動かしたいな?ロケットバニー

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/02/02 17:26
86 ZN6

86 ZN6

駐車場の86。ポツンと1台😁☝️💨。遅めの時間ですが、これから定期点検🚗💨。

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/02/02 17:18

おすすめ記事