スカイラインのLAKELLYさんが投稿したカスタム事例
2020年03月18日 00時14分
平成11年産のR34スカイライン4ドアに乗ってます。 普段使いメインの足車なので、シンプルに純正+α程度の仕様です。 20年経つとあちこち傷んで来ているので、中も外も のんびりコツコツ好きな形にしていきたいです📦
せっかくいい海岸だったのにハンドル切る方向間違えましたね…これは痛い
今度来るまでにフロントリップ着けて車高下げて、もひとつホイールも変えてリベンジしたいですね!
つい最近はお世話になるショップに挨拶に行けて、ホイールの方向性まで絞れたので車検が待ち遠しくてウキウキします!
ちなみにここは淡路島です、反対側は大阪港。
ターボ車の、というかR34前期ターボ車にとって純正タービンの劣化は避けて通れないというか気にかかる所だと思いますが
純正後期や中期のメタルタービンもなかなか見かけず、というか中期後期も排気側は一緒で樹脂とか色々と情報が錯綜していてむつかしい。
ですがその後期のものも20年近く経っている訳で。それでもたかが2年新しくなったからどうなんだと根本的な不安は払拭出来ず…
そこでここはいっそ写真のトラストT518とかもアリかななどと思案してみたり。なんてったって新品ですし、そんなすぐ壊れたりはしないでしょう
400や500も馬力を出そうとかは考えていませんが、このまま選択肢が無くなる前にとか色々考えちゃいますね〜。ポン付けで良いの無いかなあ