MINI ジョンクーパーワークスのナンバープレートフレームリベンジ・やるんじゃなかったpart2・ゴム割れコーキング・MINI友ステッカー 貼るに関するカスタム事例
2022年05月15日 15時53分
欧州車中心に15台程乗り継ぎ、2024.1.26~PORSCHE911(997.2型)を購入。同年11月にはこよなく愛するMINI R56JCWを売却し、通勤、買い物用にブルーのN-BOXを購入。 常に車を弄ってるか、洗ってるか、乗ってるか、、エエ歳した車バカです(笑)。 2024.11還暦を迎えるじい様です。 皆々様、どうぞ宜しくお願い致します❗️ もしフォロー頂けるなら、一言コメント添えて頂ければありがたいです😌
連投すいません😣💦⤵️
そしていつもショーもない投稿に
コメント頂いてヒデキ感激です😌💓
(今日はトイプーさん形式の写真編集)
昨日、今日の成果😉
昨日→GOINGさんでオイル交換
今回もエレメント交換時にパーツ
破損しなくていけました😑
R56後期はその辺のパーツ破損しやすい
らしくて、いつもハラハラドキドキ😥
今日→フロントのゴム割れの部分をシリコンでコーキングしたんですが、左半分は大失敗で全部取りました。これがまぁ大変😖💦2時間くらいかかって元の状態。
写真は成功した右側…またやらなあかん😩
やるんじゃなかった😩
そして!やるんじゃなかった!はずのフレームを性懲りもなくリアにビルトイン🚀
如何でしょうか?変じゃない❓️🤔
昨日のお買い物
このシャンプー3300円もするんですが、なかなかお気に入りなもので🥴
しゃーないから貼っといたで😎
意外と目立つな🤔どーしよ😶
あ~疲れた😩