人気な車種のカスタム事例
引退カスタム事例163件
3台目→4台目本日で個人タクシー4台目我が相棒は引退致しました。30アルファード前期エグゼクティブラウンジHV5年9ヶ月ご苦労様でした中古導入でまぁまぁ距...
- thumb_up 73
- comment 4
軽自動車5位でした😁ありがとうございました🙏でもでももっと嬉しいのはコチラ♥️これは午前中ですけど、帰りにはリアガラスビッシリになりました✨本当に皆大好き...
- thumb_up 136
- comment 9
皆様本当ご無沙汰してますこの度色々と訳がありましてエリシオン降りる事になりました…エリシオン買ってからいじるつもりはなかったのですが年寄りが周りに感化され...
- thumb_up 74
- comment 6
久々の投稿です😅シャコタン引退します😭今までいいねやコメントくださった方々本当にありがとうございました🙇車は好きなのでカーチューンはやめませんが、見るだけ...
- thumb_up 76
- comment 33
皆様おはようございます😃見える‼️私にも❗見えるぞ‼️そしてクールプレミアムが無くなりブラーバに変わるそうです。何か残念なような嬉しいようなそして、僕もカ...
- thumb_up 103
- comment 29
超お久しぶりです✋1年くらいサボってましたm(__)m私事ですが、今まで我が家で頑張ってくれたマークXジオは、3月19日をもって引退することになりました。...
- thumb_up 54
- comment 0
この度、車弄り引退する為社外部品の販売を致します。各パーツは全て取り外し済みです。ご興味がある方はコメントください!左の車両はエアロパーツ、マフラーのみあ...
- thumb_up 78
- comment 16
最近カーチューンはご無沙汰でしたが💦長年乗ってきたエスティマを降りる運びとなりました。この車を通じて仲良くしていただきありがとうございました😆車は変わり...
- thumb_up 139
- comment 10
RIOT行ってきました😊結果は敢闘賞でした!13〜18クラウンのレベルが高くて坊主覚悟やったんで敢闘賞取れてよかったです!そしてクラウン最後のイベントでし...
- thumb_up 36
- comment 6
皆様にご報告です。今週末を以ってパパラグ引退となりました。いろいろ諸般の事情もあり、パパラグを引退して現ママラグを次期パパラグとしてパーツ移植する事にしま...
- thumb_up 73
- comment 2
倉敷美観地区にて写真撮ってもらいました😬写真の撮り方が神すぎてやばい😂😂😂自分の車じゃないみたい😂😂お目目あお腹下あお赤and赤が個人的には1番好きな組み...
- thumb_up 109
- comment 27
8/13myPHVラストラン土砂降りの中参加してくださった皆様本当にありがとうございました😭😭今回のラストランも急遽決まったのにも関わらず参加してくださる...
- thumb_up 95
- comment 24
v(。・ω・。)ドモです!!大分日にちが経ちまして申し訳ないですm(*__)mMAXですが、7月31日にて無事完走し退役致しました。色々足になってくれて...
- thumb_up 35
- comment 0
Hello👋本日は息子の中体連の2回戦大垣まで行ってました🚗=3雨上がりなので蒸し蒸し💦なかなかスタメンになれなかったけど3年間おつかれ⚾️続ける事に意義...
- thumb_up 70
- comment 14
とうとう来月に現役引退されます。今までよく頑張りました、ありがとう。と言う事で、どなたか部品取りとして欲しい方、譲ります。勿論丸車無料で。条件は、he21...
- thumb_up 174
- comment 40
突然ですがヴェルを降りました😄昨年、1年は自分にとってのラストシーズンで動き沢山の思い出作れた車になりました😍ヴェルに乗ってからイロイロな人に出会え仲良く...
- thumb_up 80
- comment 20
遅くなりましたがご報告です。先日2月18日に車検切れを最後にエブリイ引退しました。思えば17年、当然今までで一番長い付き合いの車両でした。半年落ちの8,0...
- thumb_up 137
- comment 52
俺の大事な後輩がプレジデント下りました‼️😣💦⤵️うちが引き継ぎする事になりました‼️😀大事にしてたプレジデントですから恥じぬ様に扱いをしようと思います‼...
- thumb_up 108
- comment 2
いきなりですが今年いっぱいでオデッセイ降ります!去年あたりから決めていました😅とりあえず、ラストイベントは秋サム行きます🚗あとは来月のオデ...
- thumb_up 88
- comment 2