カローラレビンの開封の儀・workwheels・RS11・BRIDE・ZIEGⅡに関するカスタム事例
2025年01月18日 19時20分
しばらく更新してませんでしたので、久しぶりに更新します。
ホイール買ってました。
WORK EMOTION RS11 15inch
9.5j+13 2本
9.5j+16 2本
15インチ履いてみたかった+リーズナブルなので購入しました。
リビルトラック(たぶんパワステ用)
パワステレスなので素直に重ステラック購入すればよかったです。
まだリビルト品が出てて助かりました。
タイロッドはネジ山をタップで新しく切って、更にトーアウト側に調整できるようにしようと思います。
BRIDE ZIEGⅡ (真ん中)
ずっと探していました。
体格的にZETAよりZIEGの方が合っているので、購入しようと検討していたのですが、ZIEGⅡの破れなしはなかなか出てこず手に入れることができませんでしたが、運良くオークションにて出品されているのを発見し、即決にてゲトりました。
形状でわかりやすい部分はニーサポートの部分の高さが違います。
背面がシルバーシェルじゃない+旧ロゴがちょっとしたこだわりです。
インフルの時に作った日米同盟アームです。
アームはオークションで左右セット6本6000円でゲトったものをサビ取りして塗装、ブッシュは(たぶん)アメリカから取り寄せたウレタンブッシュを使用しました。
現在フロントのロアアームを加工に出しています。
20mm延長の30mm上げキャスター補正なしでお願いしております。
ドラシャのどん突き対策がメインですが、20mm延長だとキャンバーも目に見えて変化が感じられるのでどうなるか楽しみです。