シビックのリフレクション・海・My new gear…・ジャンクカメラ遊び・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例
2022年03月30日 19時44分
伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります(ドライブ・整備・改造・撮影etc)🛣🔧🪛📸 Nikon D850&SONY RX10Ⅱ 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨
こんばんみ〜🌃🎶🕺
先日のストックの続きです📷
海……それは超巨大な水たまり……🌊🤤
24mm f/9
70mm f/2.8
ホイール強調📸
✂︎-----------------------------------------
↓以下、作業記録とか
新しいオモチャを導入しました📷
ss1/80、f/4.0、ISO800、露出補正0でこんなに暗く写る……?🤔
絞りリングで絞りを強制的に設定すると…明るい…
アッ----黒死病☠️
直しました🔧
まぁ元々発病が確認されてるジャンク品だったんでね…🥴
それにしてもヒデェ不具合だこと😮💨
花粉たっぷり吸ったエアコンフィルターを……換える〜
使ってるエアコンフィルターが枠付きで売ってるやつなんですが割高なので……💸
ここらで純正のフィルターフレームを買い戻して、今後は濾紙のみ換えてくスタイルにしようかと……🤔
なぜ"買い戻した"かって?
昔シビック1年目の時に量販店に交換してもらったんですけど、その時しれっと捨てられたんですヨ😅
濾紙のみのヤーツ
アッーーー
サイズが合わねえ😂
EK世代のホンダ車は適合確認がかなり曖昧(枠付きのは確認出来ますが、純正フレームありきの適合情報が無い)なのでこういうことが起こります……💦
でもって枠付きの適合しかないから、量販店に頼んだら純正フレームが余ったと……🤔
サイズ確認してちゃんと買い直そ……
とは言え返品するのも面倒なのでなんとか工夫して使えるようにしました✨
(ただのスキマテープ)
風量ちょっと落ちるかな?別に気になるとも思えんな😑
組み込み〜🔧
当然ながら純正フレームはジャストフィット🌟
それにしてもEKのフィルター交換はクソめんどい😅
グローブボックスのボルト2本抜いてグローブボックス外し、邪魔なフレームを左右のボルト抜いて外し、配線のクリップを外して避けるとようやく蓋が開けられる…という具合で😓
ライフは蓋開けるだけで交換できるのになー🤪
美顔器されてウットリするぶんちゃん