インプレッサ WRX STIのGC8Gに関するカスタム事例
2018年11月06日 07時06分
G型のGC8の新車購入直後の写真です。
多分、慣らし後半の実家往復の頃だと思います。
既にステアリングはスパルコ、シートはレカロのSR3が着いてます(笑)
今はスポーツカーの値段も高くなって中古車しか買えないのでキッチリ慣らしすることは無くなりましたが、C型のGCもこのG型もしっかり慣らしを行いました。
おかげでエンジンは絶好調だったんですが、この後、MTが壊れ、セッティング中のエンジンブロー等、色んな事件があり、見た目GC8中身GDBという車が出来上がってしまいました(笑)
GDBの腰下にGCのヘッド、GDBスペックCのツインスクロールにタコ足、メタル触媒、GDB6速、プロペラシャフト、デフとほぼ移植状態(笑)
トルクフルで凄く乗り易い車になりました。
見た目ノーマル、走るとチューニングカーってのが今も変わらないポリシーなので、外装でハッキリ変わってるのはミラーとホイールくらいですかね?
結局、手放しましたが・・・( ̄▽ ̄;)