フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2022年01月02日 13時31分
新年.明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします😄
z31.プラ板フルエアロ仕様、大体の型は
できました。
マフラー切りかきをプラ板でふさいで。
削りました。マフラーは右出しにします。
リアアンダースポイラーを、これから
マフラー切りかきを右側にだします。
ケツ上がりのリアアンダーがいい感じです😄
たまには自分の. Z.を.
今年も元気でいきましょぉ~😄
2022年01月02日 13時31分
新年.明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします😄
z31.プラ板フルエアロ仕様、大体の型は
できました。
マフラー切りかきをプラ板でふさいで。
削りました。マフラーは右出しにします。
リアアンダースポイラーを、これから
マフラー切りかきを右側にだします。
ケツ上がりのリアアンダーがいい感じです😄
たまには自分の. Z.を.
今年も元気でいきましょぉ~😄
変わり映えしない絵面でスマンな!前回外したまで放置してたマフラー交換の続きをやっていくよぉ!(謎テンション)こちらが今回取り付ける、何の変哲もない純正マフ...
お疲れ様です!😄GW中にリニューアルオープンした『中里温泉』へ行ってきました!リニューアルしてから初めて利用しましたが自分の知っている昔ながらの雰囲気の中...
約30年振り位に着地😅フロントもリヤもブレーキは外したままです今度、車庫からガレージに押して運んで行きます押してくれる人探さなくっちゃ😅
今週のお題『ボディカラー図鑑』ということでやっていきます🙇♂️実はオールペンしております(笑)ありそうでない色味を求めてオリジナルガンメタでのオールペン...