デリカD:5のスイッチ加工・DIYに関するカスタム事例
2024年05月19日 11時11分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
こんにちわ。
予報通りと言おうか、予報よりも早く降り出した雨。
この休みも何も出来ないや。
前回のスイッチ加工をしたスイッチをとりま雨が降る迄に取り付け。
右端が今回の取り付けスイッチですが、リヤヒーターのスイッチを流用してます。
かと言って使う予定が無いスイッチですが。
配線はエンジンルームに出してるので、リレーとフォグを付ければ使える様にはしてます。
此方は社外品スイッチを加工。
純正位置フォグランプのHi・LOW切り替えスイッチです。
なんか発光がピンク色なのはちと気になりますが。
更にエアコン吹き出し口のベゼルの塗装割れも気になる。
今回取り付けた2箇所は元々この社外品スイッチを付けてましたが、周りに干渉して戻って来ないので廃棄です。
コレでストレス無くスイッチ操作出来る様になりました。