ムーヴキャンバスのステッカーチューン・初音ミク化計画・ローアングルに関するカスタム事例
2025年02月15日 13時37分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
一応お題ということで、ローアングルから。
寝転んで撮影。
しかし、今日はローアングルでは全く興味の無い投稿だったり。
おとといかな?
こんな感じに駐車位置を入れ替えましたか・・・
こう並べたかったためでした。
そして今日は最高気温13度と温かく風も弱い・・・
チャンス!!
ということで作業することにしました。
なぜわざわざ駐車位置を変えたのかと言いますと、母屋の勝手口?があり、階段があって高くなってるから。
ということで寄せてます。
自分のテクニックというか度胸だとこれが限界かな?
手すりがあるので、下手に屋根に体重かからず安全かなってことで。
朝から屋根洗って脱脂、
足休めつつ放置して、
乾いた辺りで採寸と、位置決め用のマステ貼って・・・
ステッカー貼っていきます。
今回はとんでもなく大きい・・・過去最高でしたので、細かくばらして貼っていくことにしました。
まずはキャンバスロゴ貼って・・・
ミク貼って・・・
むむむ・・・
下で合わせると結構ズレます。
予想外に屋根が丸かったようです。
次はアーチを貼りますが、手が届きません・・・
ということで反対側にはこれを。
しかしこれ、自分の足だと載るの大変・・・
どうにか貼れました。
ここからはバラバラなので・・・
結構楽~
Canbusだけはどちらからも届かなそうなので、さらに2分割して・・・
どうにか貼れました。
実は3ヵ所ほどシワが・・・
予想外に屋根が丸かったのが原因・・・
もっと考えて貼ればシワも減ったかもですが、目立たないので気にしない方向で。
表の台紙?みたいなこのも剥がして・・・
最後にヒートガンで暖めて、エア抜いて・・・完成かな?
ということで、
純正?
ムーヴキャンバス 初音ミク
リミテッド パッケージ 第2段
に習って、
左ドアと同じデザインを屋根にドカンと入れてみました。
せっかくなのでちょっと高い位置から撮影出来る場所へ。
家から100mくらい?
なかなかいい感じです。
ついでに、データ移動兼ねて。
前。
後ろ。
右。
左。
せっかくなのでもう1ヵ所。
家から1kmくらい。
今日は偶然利用者多いですが、
なかなか悪くない・・・
ただキャンバスの屋根を撮ろうとすると、少し低いかな?
キャンバスの初音ミク化計画はこれで一段落・・・のつもりです。
が、今回の屋根同様、思い付いたらまた何かやるかも。