toycars さんが投稿したサニー サニトラ・本当に伝えたいことはねに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
toycars さんが投稿したサニー サニトラ・本当に伝えたいことはねに関するカスタム事例

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・本当に伝えたいことはねに関するカスタム事例

2022年11月06日 11時38分

toycars のプロフィール画像
toycars

カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・本当に伝えたいことはねに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カムのお話。よく OD5速を入れたい理由として 「高速巡航がキツイから回転数を下げたい」って事なんだけれど・・・まぁその通りです。でもね、なぜそうなるかというと、4速 4000回転 100キロ  ファイナルやタイヤ外径でも変わってくるからザックリね。 この4000回転というのがね、もうトルクがどんどん減ってる回転域なのね、ノ-マルの62度カムだとピ-クトルクが3600回転位 踏み込んで回転数を上げていくと、トルクの目減りより回転数で補える出力向上の方がまだ多い領域なのでクルマは加速していきます。ので、最大出力は5000とか6000回転だよね。それから先はトルクの減少が半端ないので回転を上げても出力自体落ちていって、俗に云う「回ってるだけ」になります。100キロ4000回転位のトルクが目減りしている状態というのを実はかなり無意識のうちに感じているの。それが「しんどいというか面白くないというか」なのですョ。仮にピ-クトルクが5000回転位で発生するカムを入れるとね、100キロ4000回転巡航という状態は、まだまだトルクが増大する途中なので 「しんどくもないし まぁちょっと楽しい感じ」なんだよね🎵うちが「カムをさ・・・・」って話をするのは、そんな処であり、「8000回転」が、どうの・・・ではなかったりもするのです(笑)😆ので、5速を入れるのも良いんだけど、もっとエンジン自体を「美味しい特性にしない?」という事です。

そのほかのカスタム事例

今日は嫁様とデート👫10年ブリぐらいに長崎ランタンフェスティバルに💨到着しワクワクしたのも束の間😅会場のマナーの無い人も多く、食べ物はかなり質が落ちてた😥...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/11 17:59
ルークス B45A

ルークス B45A

今日はプチ弄りを🤭🎶めっちゃデカイ箱が来た😳‼️箱の中から箱😳そしてメインの箱🤣笑送料無料だから良いけど着払いだったらマジテロ🤣🤣🤣笑中はワイパー2本🤣🎶...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/11 17:59
ジェイド FR4

ジェイド FR4

リアエンブレムを取り外してイメチェンしました。次はHマークをどがんかせんといかん😆

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 17:59

c63s最高でした

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 17:59
カローラツーリング

カローラツーリング

車を拭き拭きしました〜

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 17:59
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

会社メンバーで

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 17:58
N-ONE JG1

N-ONE JG1

親父の休日!前から気になっていたインパネの小物入れ隠しにDIYで新設しました😁!寒い日は車内で車イジリ小ぶりでいい感じ!ちっとは隠れたかなぁ〜🤔!前にn_...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 17:58
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

昨日息子の運転で娘と3人で夕飯食べにいきましたよーまだまだ😅運転は

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 17:58

c63s一時お借りしてた

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 17:58

おすすめ記事