シエンタのルームミラーリメイク・avirex・DIYに関するカスタム事例
2019年09月17日 17時33分
車弄りが大好き オッさん改め今年グランパになりました どうぞ宜しくお願いします🤲 DIY弄りの投稿多目ですが、ご覧下さってる方々の弄りのヒント&閃き&DIYのキッカケになれば良いなと思います フォロワー稼ぎはお断りですんでご了承下さい
ルームミラー買おかどうかと思ってたけど
そういえば長い間放ったらかしにしてたルームミラーが有ったんで今回それをリメイクしてみようかなと
先ずは分解 メッキ部分のハゲが多い(^^;;
モチロンそのまま使うって選択は無いので…
あっ!チラッと写ってんのはバイクスタンドですww
長い事使ってないなぁ
これはミラーの両端に付いてた飾りの1部でメッキ部分を紙ヤスリで適当に足付け程度にスリスリしたら
シンナーで研いだ粉と油分を取って、余ってた安い青の缶スプレーで塗装
この枠は塗りたく無いところへマスキングして
(マスキングした所へカーボンシートを貼る為に)
コイツもメッキ部分を紙ヤスリで適当に足付け程度にスリスリしたらシンナーで研いだ粉と油分を取って塗装
少し乾きかけ位を見計らってクリアを吹き付けて1日放置
で、マスキング部分を外して、青のカーボンシートをカッティングした物をハリハリして元に戻したらこんな感じ
♪───O(≧∇≦)O────♪
before ʅ(◞‿◟)ʃ
after 意外とシックリしたかなと
ルームミラーを見る事そんなに無いけど良くなった
ついでに私の好きなブランドのAVIREX
(服を買った時に付いてきたオマケ)
のキーホルダー?みたいな物をぶら下げてみた