スプリンタートレノのバルブステムシールに関するカスタム事例
2019年11月30日 13時15分
こんにちはマルと申します〜 北の大地で前期トレノAE86、後期R32GT-R、カワサキZ1100Rに乗ってる孫のいるじー様です。 とりあえず、弄りは自分でやってバイクも車も古いのばかりでコンデション維持を目標にして頑張ってます(^_^)
お久しぶりです〜
ハチを1週間ほど放置してましたが、コレには訳がありまして、、、
放置プレイが決して好きな訳じゃないです〜💦
5w40化学合成で1000キロほど走って0.2L減りなんで放置プレイ後のピストンヘッドを撮影してみました。
10w40 の時は濡れてる時はほぼ無かったのですが、若干しっとりしてるのでオイル下がりで間違いないですね〜
始動時や走行中に煙り吐きは無いのですが、あまり悪くなる前にバルブステムシール交換ですね。
てか、このカーボン、、、んーーデトネーションの原因になりそう(・・;)
バイクの時みたいにNC900RCRで成敗してやろうか!笑
プラグの焼けは若干燃料薄いかなぁって感じなので、AFCであと1コマ濃くしてみます。
で、次のオイルはコレ使ってみようかと、、、
油膜厚そうなんで良いかなぁ^_^