スカイラインの34スカイラインDIY・ほぼGT-Rリアウイング・B'zカンパニーリヤウィング・4ドアGT-R風だぁ〜・仕上がりは上々に関するカスタム事例
2024年02月02日 19時18分
完成した〜
苦労した…試行錯誤した…工夫した
考えたけどダメなこともあった…
でも
乗り越えた(^^)v
達成感で浸ってます。
横から最高です👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
GT-Rリアウイング
…?
ほぼGT-Rのリアウイングですね♪
B'zカンパニー(パーツランド製)
エアロパーツ界のジェネリックですよね
本物指向の方は、嫌いですよね…
でも
安くて、それなりのデザイン
なかなかの物と思ってます。
本物とは…?=純正品だと思う。
社外品は、
本物とはいえないのでは…?
マイオリジナルカー
なら
安いからNGとも思えない
そお
そんなのカンケーない(小島よしお風に)
低予算で決めたい方の
先導者として
もし
もしです
参考にされる方いればと思い
細かく載せました。
ええ感じやん
お尻もええ感じになっとります。
取り付けの工程でーす
ゴムシート付け
コーキング剤塗って
割り箸は、位置決めして刺したとき
ズレないようにするためです。
純正リアウイングの穴は
使えません!
だから新しく穴開けてになるので
強度に不安あったので
大きなワッシャーをつけてからの
"ワッシャーの穴合わせに使ったアイデア
ストローに割り箸入れワッシャーを刺して
コーキング剤塗って固定した"
硬化待ち
よ〜く見てもらえると
わかります
左右の穴位置が、違います。
流石ジェネリック
B'zカンパニーだぁ〜
穴開け位置を決めるのに
丸い箸 竹の箸で4箇所のネジ穴に刺す
型紙起こすのに
ダンボールにねじ止めして
型起こし
こんな感じにして
センターだしして
穴あけです
型紙起こすののに
作った竹の箸をネジ切り
タッピングを使いました
最後の仕上げで
黒のコーキングして
出来上がり
綺麗に出来ました〜