フェアレディZの整備後の試走・夜勤前のドライブ・合いマーク大事・もう雑誌の流用情報なんて信じないに関するカスタム事例
2024年10月22日 19時06分
写真上:PY50純正ドライブシャフト
写真下:Zから外したPY50純正ドライブシャフト
インナー側を比べて見ると、蓋が膨らんで隙間からグリスが漏れ出ているのが分かります🥶
外したら小皿として使えそう()
ドライブシャフトとハブベアリングを変えた翌日は、お店へセンターロックナットをトルク締めさせて貰いに行きました!
誰得情報ですが、数値は基本的に中央値を狙って締めてます笑
トルク締め後は家に帰って洗車🤗
往復数kmでしたが、交換箇所の緩みも無く一安心!
月曜から夜勤で時間があったので、昨夜は試走も含めたドライブへ!
下道を延々と100km近く走らせました笑
高速はまだちょっと不安だったのと、ハブボルトの初期伸びが心配だったので・・・
帰宅後に緩みの確認&トルク締めしましたが、全然緩んでなかったので一安心😇
フロントコンプレッションロッドとタイロッドエンドはいつ変えようかな🤔