アルトワークスのリヤサス仕様変更・ナビ交換に関するカスタム事例
2024年01月28日 15時00分
みなさーん
こんにちわ〰😄
最近のDIY
まず、リヤサスの仕様変更
画像左右違いますが(笑)
車高調のアジャスターを取っ払い、ノーマルのゴムを使いヘルパーを入れました👍
フォロワーさんがやっていたのを真似させて頂きました
ありがとうございますm(_ _)m
8mm位は上がりましたが、ゴムが新品なので馴染んだら少しは下がるでしょう
それからナビを入替え
KENWOOD8インチ
パナソニックStrada10インチ
シニア仕様にしました(笑)
文字も大きく視認性UP
配線の付替えが一苦労(泣)
defiメーター、ドラレコ、ETC、サブウーハー、リヤカメラの配線コードがうじゃうじゃ
キボシ作りや、配線引込や交換等2日掛かった😅
リヤカメラの取付
リヤバンバーを外したのが久々だったので、汚れが凄かった〰
砂埃とタールがあっちこっちにコビリ付いてたw〰
あと一ヶ月で夏タイヤにしようかな〰