エッセのエッセ・リアブレーキシュー・人生初・ドライブシャフト異音・イカ🦑に関するカスタム事例
2020年10月30日 00時48分
今回は、ブレーキに不満を感じて交換する事にしました\(//∇//)\
人生初のレース対応リアシューです‼️
フロントは、セミメタルも考えましたが、ダスト量が、我慢出来ない為にリアを強化する事にします(*≧∀≦*)
フロントブレーキパットは、ローター待ちなので後日します(๑>◡<๑)
左側ディクセルのRGSで右側がノーマルです‼️
金属部のツヤが違います(笑)
速攻で交換終わりました(*☻-☻*)
整備士なので慣れてます(笑)
ギリギリに調整して後日シェイクダウンです\(//∇//)\
峠で走ると、リアシューなんてノーマルで十分と思ってましたが、踏んでみると先にリアがブレーキが効いてフロントが効き出すのがハッキリわかります‼️今までは体感出来ませんでしたが明確に変化しました\(//∇//)\
フロントの沈み込みも減って前後で止まってる体感が有り、めちゃくちゃ良い商品でした\(//∇//)\
早く入れれば良かったと、後悔してます💦
アドバイス頂いたモンキーかずさん、ありがとうございます🙇♂️
しかし(((o(*゚▽゚*)o)))
マフラー爆音にして、ミッションを修理して、リアシュー変えて絶好調と思ってたら、コーナーでカリカリ音が(つД`)ノ
ドライブシャフトです💦
L275Sのドライブシャフト入れて強化してましたがやはりダメでした(OvO)
シャフトが太いので重くなりそうで嫌だったのですが、コペン用が良いのかなー😱
色々調べてみます(T . T)
現地でイカ🦑煎餅買って食べました(笑)
スルメイカが一匹プレスされて入ってます\(//∇//)\
旨旨でした\(//∇//)\🍘
大き過ぎて食べきれず、残した分は大阪風でお好みソースとマヨネーズつけて(目玉焼き作ってくれなかった(T . T))🍺のつまみ食いして食べました(*^ω^*)