S660のLEDテープストップテールランプ・テール&ストップ・テール配線加工・センターガーニッシュLEDに関するカスタム事例
2020年06月15日 10時20分
S660を19年4月に納車して休みの日は基本車いじりしてる者です。 FRPの造形に最近ハマってます。笑 造形依頼も受けます。(趣味でやってます) 他社種も挑戦するので気になる方は遊びにいらして下さい。笑 少ないお小遣いでカッコよく一緒にcustomしましょう(・∀・)笑 出来ることは基本全部自分でやるスタイルです! N box custom JF3 19年9月納車。(嫁車)N box 乗りもよろしくどうぞ! お気軽に絡み合って下さい! よろしくおねがいします!
昨日は僕の家でカスタムオフしてました。
最近作業写真やらをめっちゃ撮り忘れます。泣
フォロワーの660さんのs6のセンターガーニッシュ内へ、テール&ストップランプ化の作業しました。
めっちゃカッコよくなったのに動画撮り忘れました😭
人と少し違いが出て良い仕上がりになりました。
配線作業すると頭がおかしくなりますので要注意!笑
コーキングやら着いたら取れないやつ使う時はマスキングしましょう。
印のところにマスキングテープしてはみ出たら剥がせば綺麗な形になります。
日本橋に行きいろいろ買ってきましたが今回使ったメイン。
作った配線。
青丸 減光用リモコン
赤丸 減光用抵抗(今回使用620Ω)(リモコンで左右のテールの明るさに合わせる為)
緑丸 整流ダイオード(1A)
配線 左 アース
中 テール
右 ストップ
白丸はテールとストップの線をくっ付けてニコイチに。その先はLEDテープに+-繋げて完成です。
LEDテープ代除けば200円くらい?笑
線継ぎ接ぎ多くて汚いですスイマセン。笑
固定はコヤツを使用。
3Mのちと高いボンド。硬化早いから便利。(ガンとなかみで5000円)
あと定番のシリコンで上から防水処理。(ガンと中身で400円)
値段の差。笑