スカイラインの街道レーサー・プラモデル・卓上☆麗心愚に関するカスタム事例
2020年04月07日 21時39分
10ソアラいってみますね😊✋
ベースはアオシマのグラチャンベースなんですが、ヤマトフルキットに惹かれて買ってしまいましたが、これってソアラ?ってのが第一印象😅。まず、ソアラにすることが目標でした😊🔧
そしてエアロフルキットにダクトにセブンパネゲタ載せ80年代後半から90年代前半の仕様を目指しました(笑)✨
正面からの写真が😅
キットは初期型、前期ですが、後期仕様にするため、グリルにスリットをプラ板で足して後期グリルにして、へこみ過ぎてる出幅をプラ板で調整しました😊🔧
ボディー関係ですが、ボンネットは見てのとうり😊のボンネットスクープにLBダクトにレパードドラフター2連(三角プラ棒で自作)フェンスポ付きのコテコテ仕様に、フロントフェンダー2連ダクトにリアシングル、ケツにMR-2で武装しました😊🔧
リア周りはセブンパネパテ埋めに、ゲタ載せで固めて、トランク激重仕様(笑)。
サイドに回り込み過ぎてるテールランプは、MR-2ダクトで調整してます😊🔧
お尻ですが、一度アオシマのスリットマスクシリーズのフロントマスクでロンザ風のスモークテール作りましたが、イマイチ似合わず、キットのテールランプパーツを後期テールに改造してなんちゃって後期テールに😊🔧まだ改良の余地あり😊🔧
忘れてました😊
ホイールは懐かしいヒロv-1✨
25年くらい前のアオシマの別売りホイールで、ゴールド仕様に塗装😊✨
ヤマトフルキットですが、作ったことある人はわかると思いますが、バンパーの上に繋ぎ目が出てどうも目立つんですよね😊
今のところパテ埋めしたので綺麗な状態になってます(前後パテ埋めしました)😊🔧
パテ埋めやら修正など結構手間も時間もかかってしまいましたが、何とか完成です😊✨後は細かいところ修正していきます😊🔧御覧頂きありがとうございます😊✨