フェアレディZのライト磨き・ヒマ人・🦥・宇治の倉庫に関するカスタム事例
2023年03月06日 19時51分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
ヘッドライト磨きました。 なんかいっつも磨いてない?て言われそうですが笑
前使ったシュアラスターのゼロリバイブあれはあれで良かったんですが、あれはライト汚れてるだけのには効果持続するっぽい。
だがポンコツライトなのでそもそも面が汚く、あまり長持ちしなかったので・・
今回はコンパウンドで磨くタイプにしました。
500yenくらい笑
魁磨き塾とやら。
さきがけってなんですか?ずっとおいって読んでましたww
腕は結構疲れます。 擦っては拭き取りの繰り返し、はじめは綺麗にしてんのか汚くしてんのか分からんくなりますが、5〜6回目あたりからきれいになりだし、そのうち小鳥のさえずりが聞こえます。
キュキュっといいだしたらいいぐらいだと思います(たぶん)
ゼロリバイブはマスキングせずちゃちゃっとやってもいいですが、これはマスキングしたほうがいいです。 とれた黄ばみが周りにつくので。
一番汚く見える角度からでも、見栄えがだいぶよくなりました🙆♂️
ふたたびおめめパッチリに 持続するかなー👽
Z仲間Kの見るからにしばいてそうな車(笑)
若者ってかんじだなー、こう見比べたらデブアザラシ号はかなり落ち着いたアダルティな雰囲気ではないでしょうか?🧔♀️ww
ウィングでかww
マフラーどこや、EVかww 中間がすっぽ抜けたとかで完全に輩の音でした(RSEよりずっとうるさいよ!)笑
勢い溢れる彼がデブアザラシのように落ち着いた車をドライブするのは、いつのことやら🤔