タントカスタムのDIY・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・カーナビ・ドライブに関するカスタム事例
2025年01月30日 20時08分
高校卒業後、某黄色いカー用品店で販売とピットマン、その後某大手買取販売店で査定を学んでから早15年…笑 ずっと10アルファード乗りでしたが、車の不調とガソリンの高騰に限界を感じ、たまたま見ていたヤ◯オクで見つけた乗り出し19万のL375Sターボを即決。 車の最終目的は、派手すぎずダサすぎずな車に仕上げるです。
コンセプトが令和と平成の良いとこ取りのこのタントカスタム。
オーディオは最新版では無く、平成に高級過ぎてカード8回払いで買ってアルファードに付けていたカロッツェリアのVH-009!笑
倉庫の奥に眠っていたものを引っ張りだしました。
正直、ナビはほとんど使いません。
地デジも観ません。
15年以上前のナビをどうするのか。
これ、RCA端子が付いてるので変換してHDMI +fireスティックが付けられます。
そしてなんと言っても、この機種。
5.1chシステムが構築出来るのです。
ただそれだけです!笑