人気な車種のカスタム事例
kapiのマイガレージ
高校卒業後、某黄色いカー用品店で販売とピットマン、その後某大手買取販売店で査定を学んでから早15年…笑 ずっと10アルファード乗りでしたが、車の不調とガソリンの高騰に限界を感じ、たまたま見ていたヤ◯オクで見つけた乗り出し19万のL375Sターボを即決。 車の最終目的は、派手すぎずダサすぎずな車に仕上げるです。
kapiさんのマイカー
kapiさんの投稿事例
関東近郊にあるテストコースにドライブ行ってきました笑一般車の往来は皆無に等しいです。※猿と鹿は頻繁に遭遇します。タイヤの皮剥きがてら、ハンコックタイヤのロ...
- thumb_up 70
- comment 2
一応、履くことは出来たのですが…笑まぁ前回の記事見てもらったらだいたい想像つくかと🤣🤣🤣暗い時は結構ボディカラーと相性良き。ちなみに、今回組んだハンコック...
- thumb_up 70
- comment 0
レアマイスターの16インチに合わせるタイヤは今回は人生初のハンコックにしてみました。本当はATRが昔から好みだったのですが、今はもうATRが入手不可なのと...
- thumb_up 60
- comment 0
み、ミスした…6.0Jを履かせたくてポチったのですが、オフセット大丈夫だと思ったら+40😅😅😅たぶんフロントは厳しそう、キャンバー付けるしか無いか。
- thumb_up 55
- comment 7
コンセプトが令和と平成の良いとこ取りのこのタントカスタム。オーディオは最新版では無く、平成に高級過ぎてカード8回払いで買ってアルファードに付けていたカロッ...
- thumb_up 61
- comment 0
お気に入りのスポット。昼間でも車の通行は少ないけど、夜はほとんどと言っていいほど車両が通らない謎のスポット。そりゃそーだ。一本道路を外れたら夜は鹿🦌がそこ...
- thumb_up 12
- comment 0
一応仮付けなんだけど、大画面ディスプレイオーディオ取り付けてみた。某中古パーツ屋さんでゲロ安で仕入れ。本体のみ、メイドインちゃいな。型番も不明。だがそれで...
- thumb_up 61
- comment 2
完成しました!そして失敗もしました!足付けしてなかったところが1箇所あり、そこは誤魔化しましたが…液ダレも近くで見たら何箇所も😂とりあえず足車ということだ...
- thumb_up 76
- comment 0
買った時から気になっていたピラー部分の黒部分の痛み…毎度お馴染みのダイソーのマットブラック(220円)で塗装!写真は完了後の反対側ですが、少しまともに見え...
- thumb_up 44
- comment 0
困りました。L375Sの後期バンパーに白✖️黄切り替えのLEDバルブを買ったらこれ…フォグのプラスチック加工かバルブのアルミファン削るしかダメそう。。。
- thumb_up 45
- comment 0
L375Sのターボによくあるベンチレーションホース、PCVバルブ交換時の必須アイテム。1万円もしなくて結構見れるのでオススメです!
- thumb_up 47
- comment 0
Aピラーの色がどうしても気に食わなかった(そもそも内装のパネル色が安っぽく見えて気になってた)ので、下地処理してマットブラックで塗装。年末に車両のオールペ...
- thumb_up 44
- comment 0