WRX S4のドライブ・富山県の車好き・クスコ車高調・クスコ ストリートゼロAに関するカスタム事例
2025年04月20日 20時53分
オーナーのスペックシート 富山の民 人見知するときもあるケド交流はしたい…タイプ…(ΦωΦ) インスタやってますので興味あればそちらも宜しくお願いします。 古いカメラ SONY α6000 レンズ TAMRON 18-300mmメイン 単焦点SONY 35mmF1.8
Mスポーツさんで車高調の持ち込み取り付け完了しました🤤
VAB用のフロントピロのクスコストリートZERO-Aです。
車高調がついていない単体の状態で、説明書換算にてフロント−20mm、
リア−15mmで合わせて頂きました。
STIスポーツは純正で、GTSグレードやVABより1センチダウンしてあるのでさらに1センチ下がった感じになります。タイヤとフェンダーの隙間が指1本近くほど無くなりました。
真横こんな感じ!
乗り味は、減衰40段調整なのですが真ん中の20段目であればノーマルのビル足と同じくらいの硬さというか跳ね具合です。5段締めて硬くした25番目なら跳ねてもまあ街乗りはできるかなレベル。さらに5段締めて硬くすると、FD2純正足を思い出す激跳ねの全身筋肉痛になりそうな乗り心地…
街乗りでMAXで締めて使ってる人は勇者です。
代車で借りたBR9のレガシィツーリングワゴン。EJ25ターボでハイオクという贅沢な代車🤣
楽しすぎて、ずっとドライブ…
立山ルート行って乗り心地体験
普通に速いし足の走り心地も悪くなく、凄く楽しかったです!
代車なのにSIドライブつきで走りが楽しい車…
パドルシフトが楽しかったです👍
外した純正のビル足ダンプマティック2さまはサビサビです😇ブーツもかてえ
そのうち抜けてたんだろうなあ
なぜかリアワイパーのカプラー外れてた🤣
お昼は豚豚炉さんで紅の豚骨らーめん特大(辛さ3番)に焼き豚丼。最高に美味しかったです🤤
6月入るか入らないかのタイミングでタイヤ交換ですかねー