レガシィB4のグリル大百科・レガシィB4 BM9・純正流用カスタムに関するカスタム事例
2025年04月12日 11時36分
熊本で銀のレガシィB4(BM9)に乗ってますヽ(*^ω^*)ノ イジり方は、「気の赴くままに」と自己満なノンジャンル的なイジり方をしています(;´Д`A 元走り屋から初期ワイルドスピードやスタンス系などを経てきたので、スポーツよりな系統が好物です(╹◡╹)
今回のお題にちょうどいい画像があったので、過去画から( ̄▽ ̄;)
フロントアッパーグリル:後期型標準グリル(非Sパケの明るいメッキ)
ロアサイドグリル:特捜車輌用フォグランプレス仕様➕オプションアクセサリーライナー(イグニッションON点灯仕様)
一時期は後期アウトバックグリル(Sパケ仕様)にしていましたが、スポーティ路線には合わない感じがして外しました(⌒-⌒; )
バンパーもグリルも純正であまり違いが分かりづらいですが、元々がA型な分変化は大きいですヽ(*^ω^*)ノ
しかもフォグランプレス・ヘッドライトウォッシャーレスなんで、同じ車種のオーナーさんにしかわからないマニアック違和感だらけの状態になっています( ̄▽ ̄;)