トラヴィックのECUチューンに関するカスタム事例
2018年12月01日 22時58分
平成6年からスバル車に乗ってます。 レガシィワゴン BG→ BH→トラヴィック→WRX ALine→ S4 ts→トラヴィック。 今回トラヴィックに戻っての感想。 相変わらず剛性感のあるボディ、カタログ値以上にパワーとトルク感のあるエンジン。 ターボ車の様な刺激は有りませんがNAの実用車としては充分かと思います。 何せ経年車の為個体数が少ないため、大切に乗りたいと思います。
愛知県のモーターフィールドさんのイベントと言う事で、千葉県市川市にあるビッテモーターワークスさんでECUチューンの施工を行いました。
その効果 はアクセル一踏みで体感出来ました。
兎に角、出足のトルクが太くなり、全く違うクルマになったようです。
帰りの高速で中間加速をチェックしてみましたが、どこからでもアクセルに忠実に加速してくれます。
モーターフィールドさんのホームページによるとトルクで約+2.4kgとの事ですが数字以上に体感出来た事に満足しております。