SCのパドルシフトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SCのパドルシフトに関するカスタム事例

SCのパドルシフトに関するカスタム事例

2021年03月19日 20時28分

kitt@takashiのプロフィール画像
SCのパドルシフトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パドルシフト取り付けました。
が、結論から言うと外して元に戻しました。

自分の年式が2006年3月なんですが、スパイラルケーブルが6Pで空きがありませんでした。
なので、ステアリングのオーディオスイッチの配線を外してパドルからの配線を繋ぎました。

そこまでは良かったのですが、ホーンスイッチからの配線がオーディオスイッチのコネクターと一緒になっているのです。
結果、パドルは機能するが、オーディオスイッチも使えず、ホーンも鳴らない状態になりました。
オーディオスイッチはいいとして、ホーンが鳴らないのは保安基準違反です。

それでも試しに乗っていましたが、自分がパドルを使いたい時ってエンブレで減速したい時なんです。
でもDPUを付けてないので、シフトノブをDレンジではなく、Sレンジにしないとパドルは効きません。
DPUとは、ドライブレンジパドルユニットでDレンジのままパドル操作が出来るようにするユニットです。
DPUを作ってた会社に問い合わせしたところ、もう廃盤になっているそうです。
なので結局シフトノブをSレンジにしなくてはならないのです。
自分の感覚からだと、Sレンジにしなくてはいけない事とオーディオスイッチが使えない不便さから、パドルを外す事になりました。

自分のより新しい年式のスパイラルケーブルは12Pなので、空きを利用して配線を繋げばオーディオスイッチなどを殺さずパドルが使えるようになります。
自分と同じ6Pでしたら、オーディオスイッチを殺してパドルの配線を繋ぎ、ホーンの配線を単体で繋ぎ直せばいけるかもしれません。
スパイラルケーブル自体を12Pに変えるのも一つの手ですね。
長文すみません。
参考になれば幸いです。

レクサス SC UZZ402,304件 のカスタム事例をチェックする

SCのカスタム事例

SC UZZ40

SC UZZ40

お久しぶりです。最近は何故か忙しくなる暇もなかったのです。なので少し前の写真。そろそろオープンの時期がやってきましたね👍このキャメル色のシートと本杢目のイ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/22 08:49
SC UZZ40

SC UZZ40

お気に入り

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/20 22:47
SC UZZ40

SC UZZ40

1年以上悩みましたが、満を持してSCにタワーバーを入れました!めっちゃ良くなりました!舗装の悪いところでハンドル取られない!まっすぐ走る!不快な硬さは全く...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/04/18 19:31
SC UZZ40

SC UZZ40

SC430の中間マフラーいる人いませんか?欲しい人コメントにて錆ありません

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/18 08:08
SC

SC

キャンギャル風したい🥺似合うかな・・・🥺❤️‍🔥

  • thumb_up 78
  • comment 7
2025/04/17 09:27
SC UZZ40

SC UZZ40

BLITZAEROSPEEDフロントカーボンリップスポイラーついに、ついに、5か月待って装着しました。もうあんまり種類がなくて、BLITZさんとLX−MO...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/14 18:57
SC UZZ40

SC UZZ40

2025年はSCと桜で撮ってみました☺️曇りなのがちょっと残念ですが😅さて、SC430ですが想像していた以上によく出来たクルマでした✨ビジュアルに関しては...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/04/14 01:10
SC

SC

お題に乗っかろうという事で、グリルです!元々はシルバーに塗装されてましたが、気に入らなかったので再塗装しました!グリルはちょっと暗めの色の方が締まると思っ...

  • thumb_up 63
  • comment 7
2025/04/12 20:47
SC UZZ40

SC UZZ40

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/10 17:56

おすすめ記事