所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例

2024年10月03日 22時38分

所長機のプロフィール画像
所長機

NA8Cロードスター→A187スタリオン→E39エテルナZR-4と乗り継いで、現在はCSランサーで遊びまくっているちょっと危なっかしい平成産まれですww 無言フォロー大歓迎💕 笑って頂戴今日もまた🎵 スタリオンはなんやかんや保管してます☆ いつか登録出来たらなぁ~♪

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前日のクイズの正解発表の時間です~🎈

本当は昨日が発表の日だったのですがくたばっておりました💥

それではいってみましょう!!🤸✨

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

山奥でよくもまぁこんなものを見つけたもんだと、自分を褒めてあげたいですね🗿✌️

それよりも、こんな山奥にこの車でどうやって入って来たんだか💨

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントグリル周りのデザインに見覚えがあったのですが、俺の知っている車よりも大柄なボディーだったので、そうなれば答えは簡単です✨

んで?正解は???

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

初代トヨペットコロナマークIIでしたー🎉💥

正解された方々おめでとうございます🎊✨

因みに正解したところで何も出ません🚫

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さてさて、トヨタマークIIという車名に聞き覚えがあってもコロナマークIIは分からないという方もいるのかどうなのか??

そもそもトヨタコロナといえば日産ブルーバードと販売面でバチバチの死闘を繰り広げた車で、「BC戦争」と名付けられたその戦いの行く末を全国民が見守っておりました(?

ただ、その戦いに嫌気が差したのかなんなのか、日産は910ブルーバードをベースに一回り大きな初代ローレルを世に送り出しました✨

そんなローレルにも戦争を仕掛けるべくトヨタが造り上げた車こそ、二代目コロナの上位車種であるコロナマークIIだったのです✌️

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

「コロナから生まれた理想のコロナ」というキャッチコピーからも透けて見えるように、本来は当時のクラウンの次に高級な車としての役割を持ったはずなのに、豊富な排気量とピックアップも含めた多彩なボディーバリエーションを展開し、あくまでもみんなが大好きなあのコロナですよっと言いたげな辺りが、トヨタらしい戦いの仕方だったのかなと思ったりなんだり💥

結果的にコロナマークIIは人気車種となり、ここでもトヨタは白星を上げます☀️

ただ、故人となられましたとある自動車評論家が「ふくらし粉を飲ませたコロナ」と評されたように、日産ローレルがブルーバードとは一味違うハイオーナーカーを目指した点と比べると、やや中途半端な部分もあったのかな??っと⛔

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

因みにコロナマークIIという名前は3世代に渡って使用され、ブタ目マークIIまでがトヨペットコロナマークIIと名乗っておりました🎈

この頃になるとコロナの面影もないようなハイオーナーカーに変貌を遂げている訳ですが、トヨタマークIIという新しい看板を掲げて時代をリードする車になるのはもう少しだけ後の話です💫

所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・廃車・秋田県に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

トヨタは年号が2000年代に入った辺りで、従来のラインナップ車の大幅な見直しを決行しました💡

マークIIは「次世代の」あるいは「未知の」を意味するXの名を与えられ、「マークX」として生まれ変わりました👶✌️

ただ、民衆のセダン離れやら何やらの煽りを受け、コロナマークIIから数えておよそ52年後の2020年にその歴史の幕を下ろしました💨

途中、ソアラやクラウンマジェスタといった方向性は違えどいつ自分の首を斬られるか分からないような車種が登場したり、いつの間にかやや格下だったはずのカムリが急成長したりと、振り返るとマークIIって常に戦いの渦中にいたんだなと🤺✨

それでも何にも臆する事なく己を貫き通して役目を終えた数少ない車として
これからも語り継がれていって欲しいなーと🎉

とかいっていつか突然、大柄なSUVになって復活したりしてwww

それでは次回があるのかどーなのか??

皆さま眠れぬ夜をお過ごし下さいませませ~🚀💥

そのほかのカスタム事例

C-HR NGX10

C-HR NGX10

土曜日に富士の裾野までとよまつMTという、オールジャンルmeetingに行ってきました😊まずはいつものC-HR達から🤭✨今回はC-HR3台参加そしてミニカ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/29 00:18
フォレスター SK9

フォレスター SK9

昨日はフォレスター一味でスタイルワゴンファン感謝ミーティングに参加してました🤗

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 00:13
ES AXZH11

ES AXZH11

生成AIは日々進化してますなークオリティ高い✨⏹️プロンプト👇レクサスES300hFスポーツ後期型(白ボディ、黒ホイール)をデフォルメ(頭大きめ・タイヤ太...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 00:13
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 00:12
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

こんばんわ🌴日曜日に郡山MTに行ってきました🤙アゲバンに仕様変更しての初めてのMTアウェー感ハンパなくて気まずかったけど最高でした🤙Nさん来るの待ってまし...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/29 00:12
シエナ

シエナ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 00:11
セコイア

セコイア

足回りからの異音に悩まされ、ブレーキを踏むと音が止まるかなりのストレスに感じたが、この部品が欠損してたのが原因と判明在庫の関係でモノタロウで購入、そして取...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/29 00:10

おすすめ記事