フェアレディZのHANDS OF GLORY・DIY・ヘッドライトレンズ磨き・VERTEX・ナノメタル ライディングに関するカスタム事例
2021年05月16日 02時21分
初めまして❗ フェアレディZ歴はまだまだですが。 基本的にはパーツ加工やオールペンなど、DIYでコツコツ仕上げながら楽しんでおります! よろしくお願いいたします(^-^) アップガレージブースにて、『2020年 東京オートサロン』に出展することができました(* ´ ▽ ` *) YouTube始めてみました(笑) https://www.youtube.com/channel/UCBFnMfLkbtnZYuAoNQxjCog
【VERTEX_ナノメタルライディングクリアセット…プラスっ!!】
さて、今回はメンテ&インプレでございます(^-^)
今回、お試ししたのは…『VERTEX_ナノメタルライディングクリアセット・プラス』でございます(*^ー^)ノ♪
これは、ヘッドライトの磨き剤になりますね(^-^)
自分のフェアレディZのヘッドライトは、まだそこまでじゃないんですが、メンテナンスも兼ねて、綺麗にしたいなと思いまして(^-^)
でも、ライト洗浄も色々な種類があってわからないんですよね(^o^;)
その中でも、前から気になっていたVERTEXの物をゲットする機会かありまして、前に買っておいたんです(⌒‐⌒)
さて!試してみましたよ!
今の状態でも、割りと綺麗に見えますが…アップにすると若干のくすみが出始めているんです( ;-`д´-)
あまりに、ひどくなる前に…って感じです!
まずは、関係ない部分、ライト周りを養生します。
自分の場合は、フォグがあるんで、広範
少ししたら、汚れをウエスやマイクロファイバータオルなんかで拭き取ります。
ついつい……汚っ!!!って言っちゃうわ(^o^;)(笑)
でも、すごく汚れが除去出来るということでもあります!
次に使うのは、『スーパーポリッシュ』です。
これで、くすみなどを研磨していくイメージですね。
縦横で拭いていきます。
気になる場所、汚れやくすみが強い部分は、何回か拭きあげていきます。
写真だと、なかなか伝えきれないんですが…最初にあった縁部分のくすみなどが綺麗に消えました(* ´ ▽ ` *)
最後は、『ガラスコーティング(保護剤)』を使います。
しっかりと塗り上げていきます。
よしっ!完成っ!
ピカピカじゃんっ(*≧∀≦*)
写真だとなぁ~…伝えにくいかなぁ(^o^;)
元々がもう少し汚れたヘッドライトの方が、効果が見えやすいかもだけど(笑)
でも、ピカピカになっております!
ライトがくすんでたり、汚れてたりすると、古いイメージが出ちゃうからね( ̄▽ ̄;)
今回みたいに、ひどくなる前の予防としても良い効果を得られると思います(⌒‐⌒)
前から気になっていた『ナノメタル ライディングクリア プラス』をやっと使えて良かった!
予想以上に効果があってビックリです(*^ー^)ノ♪
ヘッドライトの汚れやくすみ除去を考えてる方は、試してみるのもありかもしれませんよ( v^-゜)♪
ではっ( ≧∀≦)ノ