シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例

2018年09月13日 11時56分

しりゅびあ♠のプロフィール画像
しりゅびあ♠日産 シルビア PS13

茨城県にてダークグレーのS13に乗っています 90年代の日本車が特に好きです 90年代スタイルが好きな方、よろしくお願いします。 90年代当時の方のお話とかめっちゃ喜びます(笑) 懐かしいと思ってくれると嬉しいです

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日はレンタルピット借りてブレーキパッドの交換をしてました
写真は慣らしがてら白峰温泉まで行った帰りです 往復110kmくらいだったのでちょうどですね。
こういう雰囲気、好きです。

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はじめて自分でやったので、清掃かねて丁寧にやってたら3時間くらいかかりました...💦
次からはもっとスムーズに出来るはず
使用したパッドはもうギリギリでしたね...

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は友達がオススメしてくれたzbpのHS3ってやつです
大手メーカーより一万くらい安い!

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントパイプもバンテージ巻いて交換しようと思ってたんですが...

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

触媒助手席側のボルトに工具が全くかからず断念しました:(∩´﹏`∩):
補修した箇所は、まだ漏れてる感じだったので早く変えたいです ショップにお願いします...

シルビアのDIY・ドライブ・ブレーキパッド交換・バンテージはフロアが暖かくなるので巻く・アウトレット側はすぐ取れたのに!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガソリン、また値上がりしたんですね...
街乗りはリッター9キロをちょい下回るぐらいです

日産 シルビア PS134,100件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

シルビアS15ボルトオンターボです!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/01 13:59
シルビア S15

シルビア S15

お久しぶりです、皆様|・ω・`)シルビア君夏からエンジン掛からず原因探り中。セルも変えたが掛からず(¯―¯٥)電装系の配線が悪さしてるか

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/01 12:47
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

お題のバックシャンということで…春の右バックシャン夏の右バックシャン秋の右バックシャン春の左バックシャン夏の左バックシャンバックシャン左バックシャン

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/01 12:22
シルビア PS13

シルビア PS13

東北は融雪剤が撒かれるためおやすみをいただいております。また、オイル漏れ修理待ち。日産部品高騰しましたね。暖かくなったら修理します。【春】【秋】【夏】

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/02/01 08:23
シルビア S15

シルビア S15

久々の投稿。いつものスタンド。。今年は色々と出掛けたいですね。

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/02/01 03:16
シルビア S15

シルビア S15

やっとボディーの板金完了ですこの後燃料タンク穴空いてるのでメンバー補強でメンバー下ろすついでに純正燃料タンク撤去します。安全つけてエンジン載せます。いやー...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/01 01:16

おすすめ記事