フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例

2021年03月27日 01時53分

トモチン 【琥珀会】のプロフィール画像
トモチン 【琥珀会】ホンダ フィット GE6

30ヴェル ZA-G・E51エル GP6フィットハイブリッド乗っています🚗 車好きの方、仲良くして下さい😊

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

通勤メインのサードカー🚗
スタッドレスから夏タイヤに交換しました‼️

時間が無く今更の交換ですが😅

せっかくなので洗車もしました🚗🧽

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ピカピカ🚗✨

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ほぼノーマルの見た目ですが、
分かる人には分かるちょい弄りはしてあります😆

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントスポイラーはノブレッセをチョイス‼️

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ラジコンみたいなアンテナだったのを、
ビートソニックのシャークアンテナに交換‼️

フィットのフィット・ハイブリッド・エンブレムレス・ちょい弄り・タイヤ交換・洗車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ミラーにはカーボン調バイザー取り付け‼️

通勤車にはこれぐらいの弄りが丁度イイ😊

ホンダ フィット GE66,042件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GR3

フィット GR3

~お題提出📸~神々しい感じ気づけば春を迎え☘️タイヤ交換しました!以前より推してるアイドルグループの宣伝も含め「#きゃんちゅー」の切り文字

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/06 18:12
フィット GP5

フィット GP5

皆様こんにちは😊サクラとコラボ、パート2🌸年に一度の僅かな時間だから、懲りずにおかわり😅満開なのかな?🤔サクラさんはまた来年だね😉皆様、それでは又🖐️

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/06 17:25
フィット GK3

フィット GK3

いや、お題がズレにズレまくってますが北国の春の風物詩、タイヤコカーン♪お疲れさん、RC-T5。待ち遠しいかったよ、RPF1♪あとはバネコカーンを早くしたいわ〜♪

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/06 17:02
フィット GR3

フィット GR3

ドアプロテクター装着お湯で温めて装着。ちょっと小さいかもだけど良き。Amazonにて購入Gresonドアハンドルプロテクター9×8cm

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/06 16:02
フィット GP5

フィット GP5

DAさんからプレゼントで頂いたZONEシャンプー!DAさんのシャンプーで洗車完了

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/06 15:38
フィット GP4

フィット GP4

SSRGTV01、17インチからアドバンTC416インチ+42なりました。リヤは5mmハブ付スペーサー入れました。まだ下げれる🤩フロントアッパーマウント異...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/06 15:24
フィット GR3

フィット GR3

今日も🌸木曽川、一宮、海津とブラブラ…曇り空で残念だなと諦めてたら今になって太陽出てきましたね😌今年は見納めですかね…南濃〜養老もなかなかでした☺️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/06 15:19
フィット GK5

フィット GK5

FITのエンブレムの横が空間が空いていたので、GK5のエンブレムを取り付けてみました。プチカスタムになったかな。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/06 14:39
フィット GR4

フィット GR4

機種変更して初の試し撮り📸機能使いこなせないからシャッター押しただけ…😅ここからでもビーナスライン行ける場所「長門の道の駅」もう一箇所あるけどここは、足湯...

  • thumb_up 54
  • comment 8
2025/04/06 14:13

おすすめ記事